高杉真宙 Photobook『I/my』ロケ地紹介
高杉真宙 Photobook『I/my』
撮影/石田真澄
発行/ワニブックス
撮影/石田真澄
発行/ワニブックス
俳優・高杉真宙(たかすぎまひろ)さんのフォトブックが長崎県で撮影されました。
長崎県・五島列島が舞台として登場したNHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」で、主人公・舞が所属していたサークル「なにわバードマン」の刈谷先輩役としても注目され、その清潔感あふれるルックスと、爽やかな役柄から狂気に満ちた演技まで、役柄によってガラリと変わる演技力でファンを魅了しています。
高杉真宙さんの自然体の姿が印象的なカットと長崎県のロケ地を紹介します。
Profile
高杉真宙 Takasugi Mahiro
1996年7月4日生まれ。
福岡県出身
2009年より俳優活動をスタート 。
2012年 映画「カルテット」にて初主演を務める。
2014年 映画「ぼんとリンちゃん」にて第36回 ヨコハマ映画祭 最優秀新人賞を受賞。
2017年 映画「散歩する侵略者」にて第72回 毎日映画コンクール スポニチグランプリ新人賞を受賞。
2018年 主演映画「笑顔の向こうに」が第16回 モナコ国際映画祭でエンジェルピースアワード 最優秀作品賞を受賞。
近年では、NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」や、CX「PICU 小児集中治療室」、映画「いつか、いつも・・・・・・いつまでも。」、舞台「ライフ・イン・ザ・シアター」、バラエティー NTV「ぐるぐるナインティナイン ゴチになります!23」にレギュラー出演するなど、ジャンルに縛られず数多くの話題作に出演。
2024年8月現在、NHK大河ドラマ「光る君へ」に出演中のほか、公開待機作品として、今秋公開の映画『オアシス』が控える。
諏訪神社(長崎市)
鎮西大社と称えられ、地元では"おすわさん"と親しまれる総氏神様。
長崎の秋の大祭「長崎くんち」の舞台であり、奉納踊りは国の重要無形民俗文化財に指定されています。
【立ち寄りスポット】月見茶屋の名物ぼた餅
お諏訪さんにお詣りした後に「ぼた餅」を食べるのが地元の人の定番!
1885年(明治18年)創業の老舗「月見茶屋」はいかにも『茶屋』というような明治の趣を残す店内。
風情がありタイムスリップしたような気持ちになります。
白木峰高原(諫早市)
標高1,057mの五家原岳の中腹に広がる白木峰高原は、約10,000㎡の広さに、春には10万本の菜の花、秋には20万本のコスモスが咲き乱れます。
【映えスポット】フルーツバス停
白木峰高原へと向かう道中の道路脇に突如出現するフルーツ。
いちご・メロン・みかん・すいか・トマトのバス停が16か所設置されています。
季節の花々と一緒にメルヘンチックな風景をお楽しみください。
大三東駅(島原市)
島原鉄道・大三東(おおみさき)駅は、「日本一海に近い駅」の一つです。屋根も柵もない開放的なホームからは一面に広がる有明海を眺めることができ、干満の差が日本一大きい海が作り出す遠浅の干潟が美しい砂模様を描きます。
【おすすめ情報】しまてつカフェトレイン
大三東駅に行くなら、カフェトレインがおすすめ!
のどかな風景を眺めながら、そこでしか味わえないグルメやスイーツを堪能できる‟幸せ行き”のローカル鉄道。
大三東駅で途中下車し、記念写真の撮影や黄色いハンカチに願いを書いたりして楽しめます。
※運行日等はHPを御確認下さい。
千綿駅(東彼杵町)
レトロな駅舎と美しい大村湾が一望でき、海の香りが漂う千綿(ちわた)駅。カーブに面していることから安全のためホームには傾斜がつけられていて、停車している列車は海側に少し傾いた状態になるとういう風光明媚でユニークな駅舎は、日本でもここにしかない珍しい駅と言われていています。
【おすすめグルメ】そのぎ茶・茶ちゃ焼き
東そのぎで生産されている「そのぎ茶」は、全国茶品評会で4年連続一位を獲得した、全国でも高い評価を受ける高品質のお茶です。
道の駅「彼杵の荘(そのぎのしょう)」で販売されている「茶ちゃ焼き」など、そのぎ茶を使ったお菓子も注目されています。
ガラスの砂浜(大村市)
長崎空港へと向かう橋の手前に位置する森園公園のそばにある「ガラスの砂浜」2016年に長崎県が大村湾の水質改善のため、廃ガラス再生砂を用いて造成した浅場です。色とりどりのガラスの砂で砂浜が作られ、日に照らされてキラキラと輝きインスタ映えスポットとして話題です。
【立ち寄りスポット】おおむら夢ファームシュシュ
季節の果物・野菜をふんだんに使ったアイス・シャーベットが人気です。
観光農園、食育体験施設、直売所、レストラン等が一体になった施設で、果物の収穫や料理体験が楽しめます。
今回紹介した場所の他にも、高杉さんが長崎を魅力的に切り取った写真が掲載されています。
フォトブックを見ながら、長崎県の観光をお楽しみください!
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください
以下の長崎市内スポットでも撮影されました!
-
グラバー園
詳細はこちら長崎港の素晴らしい景色を一望できる南山手の丘に位置する、人気の観光スポット。 明治時代の洋館を移築・復元した建物群が特徴で、歴史と文化の雰囲気が漂っています。園内は花々に彩られ、稲佐山を背景に長崎港を一望できる絶景もお楽しみいただけます。
-
出島
詳細はこちら日本の近代化に大きな役割を果たした「出島」。1636年に完成し、約200年もの間、わが国で唯一西欧に開かれた窓でした。展示されている江戸時代の生活を模した部屋や発掘調査の資料、四季折々のイベントのほか、ガイドツアーや着物のレンタルなど、粋な気分を味わえる体験も。
-
眼鏡橋
詳細はこちら川面に映る影が双円を描き「メガネ」に見えることからこの名前がついたと言われ、日本三名橋に数えられます。護岸にあるハートストーンは恋愛成就のパワースポットとして注目されているので、訪れた際にはぜひ探してみてください。
-
長崎新地中華街
詳細はこちら横浜・神戸と並ぶ日本三大中華街のひとつ、長崎新地中華街。東西、南北あわせて約250mの十字路に中華料理店をはじめ、中国菓子や中国雑貨など約40店舗が軒を連ねています。長崎名物「ちゃんぽん」や「皿うどん」をぜひ味わってみては。
-
祈念坂
詳細はこちら大浦天主堂下の左の小道を進んだところにあります。長崎港と大浦天主堂が見下ろせる絶景スポットで、数々の映画やドラマのロケ地になっている有名な坂です。
-
路面電車「みなと」
詳細はこちら鉄道車両デザインの第一人者である水戸岡鋭治氏のデザインで、1954年製の車両をリニューアルしたものです。外観は、港町をイメージした色鮮やかなブルーが特徴。内装には、床やつり革の輪、すだれや組子細工などふんだんに木材が使用されています。