映画「サバカン SABAKAN」
1986年の夏、二人の少年はイルカを見に小さな冒険に出る…
長与町を中心に撮影された、映画「サバカン SABAKAN」と物語の舞台を紹介します!
予告編
作品紹介
《ストーリー》※公式HPより
1986年の長崎。夫婦喧嘩は多いが愛情深い両親と弟と暮らす久田は、斉藤由貴とキン消しが大好きな小学5年生。そんな久田は、家が貧しくクラスメートから避けられている竹本と、ひょんなことから“イルカを見るため”にブーメラン島を目指すことに。海で溺れかけ、ヤンキーに絡まれ、散々な目に合うが、この冒険をきっかけに二人の友情が深まる中、別れを予感させる悲しい事件が起こってしまう…。
《出演》
番家一路 原田琥之佑 尾野真千子 竹原ピストル
村川絵梨 福地桃子 ゴリけん 八村倫太郎(WATWING) 茅島みずき 篠原篤 泉澤祐希
貫地谷しほり 草彅剛 岩松了 他のみなさん
監督:金沢知樹
エグゼクティブプロデューサー:飯島三智 小佐野保
プロデューサー:佐藤満 高橋潤
脚本:金沢知樹 萩森淳
音楽:大島ミチル
音楽プロデューサー:丸橋光太郎
ラインプロデューサー:福田智穂
監督補:小川弾/撮影:菅祐輔/照明:渡邊大和/録音:田辺正晴/美術:岡田拓也/装飾:佐藤孝之/衣裳:松下麗子/スタイリスト:細見佳代/ヘアメイク:永嶋麻子/スクリプター:外川恵美子/助監督:新谷和弥人/制作担当:林みのる/編集:河野斉彦/制作プロダクション ギークサイト
主題歌:ANCHOR「キズナ feat. りりあ。」(VIA / TOY’S FACTORY)
宣伝:モボ・モガ/配給:キノフィルムズ/製作:CULEN ギークサイト
2022年8月19日全国ロードショー
©2022 SABAKAN Film Partners
本作の見どころ(フィルムコミッション担当者より)
本作は長与町・時津町・西海市などで撮影されており、金沢監督が見ていた、海や川、山道、スーパーマーケットや駄菓子屋、鉄道など、長崎県の何気なくどこか懐かしい景色が主人公たちの目線で描かれています。
長崎ロケを初めて行った場所が多く登場しますので、主人公たちとともに、ひと夏の冒険の旅をお楽しみください。
本編登場シーン
本作は2021年の夏の終わりに県内各地で撮影され、夏の長崎(長与)の風景、久ちゃん(番家一路さん)とタケちゃん(原田琥之佑さん)の交流、一家の団らんなど何気ない日常が丁寧に描かれています。
ここでは、本編に登場するシーンを少しだけ紹介します!
©2022 SABAKAN Film Partners
物語の舞台:ブーメラン島
主人公たちが目指した島は、時津町の海沿いにある「ブーメラン島」をモデルとしています。
大村湾沿いの工場が立ち並ぶエリアから、長与町との境である崎野半島へ向かう途中にある小島で、島の形が三日月形に見えることが名前の由来とされており、干潮の時にだけ陸続きになります。
この辺りは、「大村湾南部地域サイクリングルート」に設定されています。
物語の舞台:長与町
長崎市北部の大村湾に面した町で、特産品のみかんをはじめ、いちじく、オリーブ、レモンなどが栽培される自然豊かな場所です。
県内の町としては最大の人口を抱えており、中心部を流れる長与川沿いや丘陵には団地が立ち並び、自然環境と都市機能が調和した暮らしやすい町です。
金沢知樹監督の故郷で、物語の舞台となっています。
-
長与町立洗切小学校
長与町の東部にあり、1875(明治8)年に創立した歴史ある小学校です。
【ロケ】主人公たちが通う小学校として、夏休みの教室・グラウンドなどで撮影され、エキストラとして5年生(現在6年生)の皆さんに御出演頂きました。
先生役の篠原篤さんが6年生の途中まで通っていた学校でもあり、撮影終了後にサプライズの卒業式が行われました。
※関係者以外の校内への立入りは御遠慮ください。 -
タンタン岩
360°パノラマビュー(長与町HP)長与港と本川内駅の山間部にある高さ40メートルほどの巨大な岩です。(標高250メートル)
【ロケ】久ちゃんとタケちゃんがまちを見下ろす場所として、予告編にも登場する場所です。
※転落防止の柵が設置してありますので、柵の奥へ立ち入らないようお願い致します。
また、長与町のホームページでは、360°パノラマビューが公開されていますので、絶景をお楽しみください。 -
長与川
諫早市との境にある琴ノ尾岳から大村湾へ流れ、毎年夏には「長与川まつり」が開催されます。
【ロケ】久ちゃんがおつかい帰りに、いとこの亜子(福地桃子さん)と歩く風景や、タケちゃんと一緒に釣りをする風景など、作中で度々登場する川です。
-
岩淵神社
神社公式ブログはこちらから1636(寛永12)年に創建され、「八意思金神」(やごころおもいかねのかみ)という知恵の神様を祭神とし、長与川まつりでは神事が行われます。
【ロケ】本殿の脇でタケちゃんが久ちゃんにブーメラン島のイルカの話をするシーンのロケ地になっており、撮影前には安全祈願を行っています。 -
風の森まなびの
店舗情報はこちらから長崎県立大学前にある9つの店舗から構成される施設で、お買い物だけでなく様々な樹木や草花が咲く庭の風景も楽しめます。
【ロケ】施設内のカフェが久田(草彅剛さん)と編集者の市川(泉澤祐希さん)が打合せを行うお店として登場しており、長崎ロケの最後に撮影が行われた場所となりました。
-
堂崎ノ鼻
360°パノラマビュー(長与町HP)長与町最北端の大村湾に突き出た岬で、天気が良ければ長崎空港を離発着する飛行機の姿を見ることができます。
【ロケ】ふたりがイルカを探すブーメラン島内の海岸として登場しています。
長与町の風景
長与町とみかん
作中で内田のじじい(岩松了さん)が育てる「みかん」は約240年の歴史をもつ長与町の代表的な特産品で、海沿いや山間部で収穫されています。
町内の直売所などで購入できるほか、10月~12月には収穫体験を行うこともできます。
※画像提供:長与町
ロケ地紹介
「サバカン」は長与町のほか、周辺の町でロケが行われています。
海の見える風景、懐かしさを残すまちの風景など、隠れた名所が登場します!
-
【雲仙市】島原鉄道古部駅
詳細はこちらから島原鉄道にある大三東駅と並ぶ「海のみえる駅」で、沿線の隠れた夕日スポットの一つです。
【ロケ】物語の終盤、少年時代と大人になってからの二つの時代で登場します。
ロケ期間中は雨の日が続いていましたが、久田役の草彅さんが参加した長崎ロケ最終日は、きれいな青空が広がっていました。
※画像提供:島原鉄道株式会社 -
【時津町】時津港
【関連情報】長崎空港までの航路長崎空港からの連絡船が発着する大村湾内の港で、かつては長崎街道彼杵宿までの近道として使われていました。
【ロケ】大人になった久田が里帰りでこの港に上陸し、時津町長が演じる運転手のタクシーに乗車するシーンが撮影されました。 -
【西海市】松形屋(大瀬戸ショッピングセンター)
店舗情報はこちらから西海市役所近くにある、懐かしい雰囲気を残すショッピングセンターです。
【ロケ】タケちゃんの母・雅代(貫地谷しほりさん)が働くスーパーとして登場しており、営業時間前の時間帯に撮影をさせていただきました。
裏通りの書店などでも撮影が行われています。
-
【長崎市】大野浜海浜公園
五島灘に面した外海地区の美しい夕陽スポットで、平戸市から長崎市までを通る「ながさきサンセットロード」上に設定されています。【関連情報】ながさきサンセットロード
【ロケ】ブーメラン島対岸の浜として設定されており、タケちゃんが久ちゃんを誘った理由を話す場面や、由香(茅島みずきさん)達との交流、夕景の中二人を乗せた軽トラックが走るシーンなどで登場します。
【関連情報】時津町とサバグルメ
ブーメラン島とロケが行われた時津港がある時津町では、町を代表する名所「さばくさらかし岩」にちなみ、町内の飲食店では「サバグルメ」を食べることができます!
各店舗のアイデアが光る内容となっておりますので、栄養満点なサバをお楽しみください。
※画像提供:時津町
さばくさらかし岩
正式名称は「継石坊主(つぎいしぼうず)」
岩の上に大きな坊主頭のような岩が絶妙なバランスで乗っており、通りかかった魚屋が、岩が落ちるのを待っているうちに売り物の鯖を腐らせてしまったことから「さばくさらかし岩」と呼ばれるようになりました。
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください