当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
22件ありました
- 並び順
- 表示切替
堂崎教会
五島のシンボル的教会。県指定有形文化財
五島列島
水ノ浦教会
ロマネスク、ゴシック、和風建築が混合した白亜の美しい教会
五島列島
旧五輪教会堂
明治初期の貴重な建築物として国の重要文化財に指定されている。
五島列島
江上天主堂
世界文化遺産「奈留島の江上集落」構成資産。国指定重要文化財
五島列島
井持浦教会とルルド
五島の信徒に呼びかけ、島内の石を集め作られた日本初のルルド
五島列島
三井楽教会
五島キリシタンの信仰を最も長く刻んだ地「三井楽」にある、ステンドグラスの美しい教会
五島列島
貝津教会
色鮮やかなステンドグラスが印象的な白壁の教会
五島列島
渕ノ元カトリック墓碑群
東シナ海に面した草原の一角に十字架の墓標やマリア様の像が立ち並ぶカトリック墓地
五島列島
楠原教会
リブ・ヴォールト天井で、レンガ造りのゴシック様式。下五島に現存する教会としては、堂崎教会に次ぐ2番目に古い教会
五島列島
福江教会
五島市中心部に建つ白亜のコンクリート作りの教会
五島列島
牢屋の窄殉教記念聖堂
弾圧時代、20㎡の牢獄に約200人が監禁され42人が亡くなった、殉教の悲劇を伝える信仰の聖地
五島列島
楠原牢屋跡
明治の始め、キリシタン迫害のために牢屋として使われた建物(復元)
五島列島
奈留島の江上集落(江上天主堂とその周辺)
五島列島南部にある奈留島
五島列島
嵯峨島教会
信徒が多く住む竹原集落に建てられた、ステンドグラスが美しい木造教会
五島列島
浦頭教会
ノアの箱舟をイメージした、白亜のモダンな姿が里山に映える教会
五島列島
五輪教会
久賀島の険しい山を背景に、小さな漁港に並ぶ新・旧の教会
五島列島
打折教会
切妻屋根の、質素でシンプルな海辺の教会
五島列島
旧繁敷教会
移転して鬱蒼とした山道のてっぺんにひっそりと佇む教会
五島列島
半泊教会
アイルランドの守護聖人に捧げられた小さな教会
五島列島
浜脇教会
高くそびえる鐘塔が特徴的な、五島初の鉄筋コンクリート教会
五島列島
奈留教会
奈留島の中心地にある、広い敷地内に建つ白くて美しい教会
五島列島
宮原教会
1885年(明治18年)ペルー師の在任後期の頃、教会として建築
五島列島