当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
31件ありました
- 並び順
- 表示切替
頭ヶ島天主堂
西日本では珍しい石造りの教会
五島列島
青砂ヶ浦教会
国指定重要文化財に登録されたレンガ造りの教会
五島列島
旧鯛ノ浦教会
旧教会の正面入口の鐘棟は、浦上天主堂の被爆レンガが使用されている。
五島列島
大曽教会
県指定重要文化財のレンガ造りの教会
五島列島
桐教会
1897年、中五島最初の小教区として設立された。
五島列島
中ノ浦教会
波穏やかな水面にその姿を写し、内観に大きな椿のような模様が施されている。
五島列島
仲知教会
ステンドグラスの模様が美しい教会
五島列島
曽根教会
東の五島灘、西の東シナ海を望む地に建つ教会
五島列島
江袋教会
2007年に火災にあうが、大正末期の姿に復元された教会
五島列島
真手ノ浦教会
2010年に建て替えられた教会。
五島列島
頭ヶ島の集落
五島列島北部に位置する頭ヶ島
五島列島
赤波江教会
五島灘に面した急斜面の山腹に建つ教会
五島列島
土井ノ浦教会
旧大曽教会を移築し、内部には初期木造建築の様式が伺える。
五島列島
浜串教会
白壁の教会
五島列島
青方教会
2000年に現在の教会堂に建て替えられた。
五島列島
福見教会
レンガ造りの教会堂としては珍しい日本的な格組折上天井をもつ。
五島列島
丸尾教会
鉄川与助の生誕地に建つ白亜の教会
五島列島
希望の聖母像
信徒の保護と航海安全、大漁を祈願して建立された。
五島列島
冷水教会
鉄川与助が棟梁となって初めて設計施工を行った教会
五島列島
有福教会
町内で最も西に位置する有福島に建ち、木造で小さいながらも重層屋根をも持つ教会。
五島列島
小瀬良教会
斜面に民家が点在する集落に建つ小さな教会
五島列島
高井旅教会
美しい高井旅海水浴場を見下ろす教会
五島列島
米山教会
新上五島町の最北端にある教会
五島列島
跡次教会
青方湾を見下ろし、洋上石油備蓄基地を一望でき、夕日に映える教会
五島列島
船隠教会
幾多の自然災害を乗り越え完成した教会
五島列島
大平教会
若松島の北東部に建ち、白亜の外観と空にそびえる十字架鐘楼が重厚感を醸し出す教会。
五島列島
若松大浦教会
祭壇上部の聖母像は必見です。
五島列島
焼崎教会
島の西の外れの小さな集落に建つ教会
五島列島
佐野原教会
上五島では珍しい海に面しない山中の集落に建つ教会。
五島列島
大水教会
幹線道路から外れ、東シナ海を望む急斜面に建つ教会
五島列島
猪ノ浦教会
外洋から見えない入り組んだ入江の奥に建つ小さな教会
五島列島