スポットを探す
Spots
- 気になる情報を検索
Search
条件を指定して探す
164件ありました
- 並び順
- 表示切替
玉之浦椿
下五島ヤブ椿の突然変異種。濃紅地に白覆輪のコントラストが美しい五島の名花「玉之浦」
韓国展望所
対馬韓国まで約50㎞の距離にある上対馬は、天気に恵まれれば韓国を望むことができます。
金田城
対馬国指定特別史跡。660年百済滅亡、663年白村江で倭国軍大敗-。国防の最前線となった対馬に防人が築いた大要塞です。
烏帽子岳展望台
対馬典型的なリアス式海岸・浅茅湾を一望できる展望台として人気の観光スポット(※2024.4/19~当面の間、道路工事のため全面通行禁止)
鬼岳天文台
下五島五島の空を埋め尽くす、きらめく星空を観察しよう!
大瀬埼灯台
下五島断崖絶壁の上に建ち、東シナ海をはるかに望める白亜の灯台
異国の見える丘展望台
対馬千俵薪山を周回する農道の頂に展望塔を設置-異国(韓国)を展望できます。
魚津ヶ崎公園
下五島水平線に沈むダイナミックな夕日は必見!
鰐浦のヒトツバタゴ
対馬モクセイ科の大陸系植物「ヒトツバタゴ」の国内最大の自生地 国の天然記念物指定
【小値賀】王位石
小値賀小値賀全島が一望できる素晴らしい眺めも魅力です。
豆酘崎
対馬対馬南端、広大な水平線が広がる絶景地。
万関橋
対馬対馬島を上下に分ける境界、万関瀬戸に架かる橋。
高浜海水浴場
下五島白い砂浜と透明度の高いエメラルドグリーンの海
グラスボート シーガル/クルージング船 ソレイユ 木口汽船
下五島グラスボートで海中散歩しませんか?
万関展望台
対馬西に浅茅湾、東に三浦湾を一望できる対馬観光の目玉。
上見坂公園(上見坂堡塁)
対馬九州百名山の白嶽や浅茅湾を一望できる景勝地。公園の背部は明治時代に日露戦争に備えて建造された「上見坂堡塁」がある。
鬼岳
下五島登っても眺めても楽しい福江島のシンボル
野崎島
小値賀手つかずの自然が残る世界文化遺産の島
猿岩
壱岐高さ45mの巨大な猿?自然が造った芸術作品
鬼岳火山群
下五島全山緑の芝生に覆われた鬼岳は、ハイキングや凧上げに絶好の地です
鮎もどし自然公園(キャンプ場)
対馬厳原町の中央部、瀬川上流の内山地区に近い所に、自然景観を活かした公園があり、その一角にキャンプ場があります。
箕岳園地
下五島桜の名所。春には満開の桜が咲き誇り、お花見にはもってこいです。
龍良山原始林
対馬史跡名勝天然記念物。信仰によって守られた縄文の森の生き残り。
住吉神社
壱岐伝統と格式を誇る、壱岐神社の総帥
棹崎公園
対馬日本の最北西端の位置に有り、韓国釜山まで49.5kmの距離にある。
大瀬崎断崖
下五島荒削りした彫刻のような断崖が、高さ150メートル長さ延々20キロメートルにも及ぶ。
バードウォッチング
対馬対馬は渡り鳥の飛来・通過の十字路。春と秋の渡りの季節を中心に野鳥観察を楽しむことができる。
岳ノ辻展望台
壱岐島の最高峰から望むパノラマ絶景に感動!
鐙瀬溶岩海岸
下五島鬼岳から流出した溶岩でできた雄雄しい海岸線
【小値賀】ポットホール
小値賀昭和33年に国の天然記念物に指定され、世界第2位の規模を誇ります。
鬼の足跡(牧崎公園内)
壱岐鬼が踏んでできたと言われる巨大な穴は必見!
あそうベイパーク(オートキャンプ場)
対馬対馬中部に位置し、様々なレジャー施設が整備され、自然とレジャーを満喫できるスポットです。
鰐浦園地
対馬韓国・釜山まで約50㎞の上対馬では、天候に恵まれると韓国を見ることが出来る。
龍観山展望所
上五島五両ダキ
小値賀手つかずの自然に感動
矢堅目公園
上五島津和崎灯台
上五島上五島最北端にある白亜の灯台
漁火
対馬海上に浮かぶ幻想的な光
若松大橋
上五島鐙瀬ビジターセンター
下五島五島列島の景観・地質・動植物などの自然情報を分かりやすく紹介しています。