弘法井戸
(こうぼういど)弘法大師が水の在処を指示した場所に掘られた井戸いわれています
- エリア
- 上五島
- テーマ
- 歴史・文化財・日本遺産
469Views
托鉢で立ち寄った一人の僧が、ある家で水を所望しました。
すると家の老婆は遠く離れた場所まで水を汲みに行き僧に与えた。その事を知った僧は難儀に思い、民家の周辺で水の出る場所を探し、「ここ場所を掘れば水が出るはずだ。」とって立ち去りました。
後日、その場所を掘り当てたのが、この「弘法井戸」と伝えられています。
804(延暦804)年、第16回遣唐使船の一行で空海、最澄が滞在しており、周辺地域には「空海伝説」が多く語り継がれています。
スライドショーで見る
Data 基本情報
住所 | 〒857-4416 長崎県南松浦郡新上五島町道土井郷 |
---|
マップを表示