牛の塔

(ウシノトウ)

犠牲になった牛の供養塔

アクセス数1,303Views
  • 牛の塔-0
  • 牛の塔-1
  • 牛の塔-2

もともと2つに分かれた小値賀島。鎌倉時代末期より建武元年(1334)まで、2つの島の間の海を埋め立て工事が行なわれ、この時に埋め立てられた新田は建武新田とよばれました。その工事の際、荷運びなどで犠牲なった多数の牛の供養として、小石約7万個に経文を刻んだ「一字一石経」を埋納し、その上に供養塔を建立しました。

スライドショーで見る

Data 基本情報

住所 〒857-4703 長崎県北松浦郡小値賀町中村郷
電話番号 0959-56-2646(おぢかアイランドツーリズム)

マップを表示 マップを表示
この周辺の宿のご予約。人気サイトの宿泊プランを一括比較! この周辺の宿のご予約。人気サイトの宿泊プランを一括比較!

このスポットから近い観光スポット