当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
頭ヶ島の集落 (カシラガシマノシュウラク)
五島列島北部に位置する頭ヶ島
- 3873views
禁教期に外海の潜伏キリシタンが、仏教徒の開拓指導者のもと、無人島に移住・開拓し、自分たちで組織的に信仰を続けた。 解禁後、カトリックへ復帰し、海に近い谷間の奥にある仮御堂跡に自分たちの教会堂を建てた。
それは頭ヶ島の集落における「潜伏」が終わりを迎えたことを象徴している。
〔集落内の教会〕頭ヶ島天主堂
教会見学にあたってのお願い 頭ヶ島天主堂の見学は(個人・団体問わず)事前連絡が必要です。
受付窓口:長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産インフォメーションセンター
TEL:095-823-7650/FAX:095-895-9690(対応時間:9:30~17:30)
それは頭ヶ島の集落における「潜伏」が終わりを迎えたことを象徴している。
受付窓口:長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産インフォメーションセンター
TEL:095-823-7650/FAX:095-895-9690(対応時間:9:30~17:30)
基本情報
住所 | 長崎県新上五島町友住郷頭ヶ島638-1 | |
---|---|---|
ウェブサイト | 関連サイトはこちら |
<お願い> 教会は信者の皆さんにとって大切な祈りの場です。 >教会見学時マナーのご案内はこちら |