当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
吉利支丹墓碑 (キリシタンボヒ)
ローマ字文が刻まれた墓碑として日本最古とされる蒲鉾型の墓碑。
- 535views
ローマ字文が刻まれた墓碑として日本最古とされる蒲鉾型の墓碑。共同墓地にある現在地の地下から1929(昭和4)年に発見された。1610年になくなった「フィリ作右衛門ディオゴ」というキリシタンのものである。
基本情報
住所 | 〒859-2212 長崎県南島原市西有家町須川東向共同墓地内 | |
---|---|---|
世界遺産 | 世界遺産候補 | |
文化財 | 国指定史跡 | |
アクセス |
島鉄バス 南島原市役所前バス停より徒歩15分 南島原市役所から須川港へ入ると案内あり | |
ウェブサイト | 関連サイトはこちら |
<お願い> 教会は信者の皆さんにとって大切な祈りの場です。 >教会見学時マナーのご案内はこちら |