当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
天草・島原の乱激戦地(祇園橋) (アマクサ・シマバラノランゲキセンチ(ギオンバシ))
1637(寛永14)年、島原での合戦の後、天草四郎率いる一揆軍と富岡城番代…
- 866views
1637(寛永14)年、島原での合戦の後、天草四郎率いる一揆軍と富岡城番代三宅藤兵衛率いる唐津軍との戦いが町山口川の祇園橋を挟んであった。両軍おびただしい戦死者を出す死闘が繰り広げられた。
基本情報
住所 | 〒863-0017 熊本県天草市船之尾町 | |
---|---|---|
アクセス | 本渡教会堂から徒歩10分 | |
ウェブサイト | 関連サイトはこちら |
<お願い> 教会は信者の皆さんにとって大切な祈りの場です。 >教会見学時マナーのご案内はこちら |