当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
雲仙地獄殉教地の碑 (ウンゼンジゴクジュンキョウチノヒ)
雲仙の焦熱地獄で、拷問と処刑がおこなわれた記録がある。
- 2294views
1627(寛永4)年から1631(寛永8)年まで雲仙の焦熱地獄で、キリシタンに信仰を棄てさせるための拷問と処刑がおこなわれた記録がある。有馬晴信の家臣・パウロ内堀ら16人が最初の殉教者で、188福者となった。
基本情報
住所 | 〒854-0621 長崎県雲仙市小浜町雲仙(雲仙公園ビジターセンター側の雲仙地獄の奥の十字架が目印) | |
---|---|---|
アクセス | 長崎自動車道諫早ICから車で65分 |
<お願い> 教会は信者の皆さんにとって大切な祈りの場です。 >教会見学時マナーのご案内はこちら |