当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
小茂田浜海水浴場 (コモダハマカイスイヨクジョウ)
蒙古襲来の地、小茂田浜にある海水浴場。
- 5636views
対馬で3番目に長い川である佐須川(さすがわ)の河口付近にある白砂の海水浴場です。
美しい砂浜や海だけでなく大変歴史深い地です。
過去に元寇は2度ありましたが、最初の文永の役(ぶんえいのえき・1274年)の時に3万の元の軍隊と900隻の軍船がこの浜に押しかけました。この戦いと関係深い小茂田浜神社が隣接しており、元寇の歴史にも触れることが出来ます。
基本情報
住所 | 長崎県対馬市厳原町小茂田 | |
---|---|---|
電話番号 | 0920-52-1566(一般社団法人対馬観光物産協会) | |
アクセス | 厳原港から車で約45分 | |
ウェブサイト | 公式サイトはこちら |