長崎観光をおトクに楽しむアプリ「STLOCAL」。まずはダウンロード[PR]

小茂田浜神社(大祭) (コモダハマジンジャ(タイサイ))

文永11年(1274)の元・高麗軍襲来により、宗資国以下戦死した将士の霊を祀った神社。

エリア
対馬
テーマ
神社・仏閣
  • 7805views

文永11年(1274)10月5日、900艘の艦船に分乗した3万人の元・高麗連合軍が佐須浦に襲来しました。
守護代宗資国以下主従80騎で防戦に努めましたが、遂に全員が討ち死にしました。
小茂田浜神社には、資国以下、戦死した将士の霊を祀っています。
「軍大明神」と号し、初めは資国公戦死の地に村人が小祀を建てていましたが、南北朝の頃、宗経茂が現在地に遷し、神領を寄進して宗家の祭祀としました。
大祭は毎年11月第2日曜に行われます。
鎧武者を先頭にした「武者行列」が浜まで歩き、御旅所で神事と弓射りが行われ、海に向かって武士大将が「エイエイ」と采配を振るえば太鼓と武士が「オーオー」と呼応します。

基本情報

住所 〒817-0248 長崎県対馬市厳原町小茂田
アクセス 厳原港から車で約42分
ウェブサイト 関連サイトはこちら
備考 2024年は11月9日(土)・10日(日)に大祭が開催されました

SHARE

このスポットから近い観光スポット


周辺の長崎グルメセレクション認定店


当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。