当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
世知原活性化施設「国見の郷」
世知原町内のお茶が勢揃いの直売所
- エリア
- 佐世保・東彼杵・ハウステンボス
- テーマ
- 文化・博物館・美術館
- 4705views
農業・農村の活性化を図ることを目的に、交流・集会・実習・文化的イベントなど、多目的に利用できる施設です。世知原茶やせちばる米などの特産品の販売のほか、5月には世知原町あげての一大イベントじげもん市、8月には、他にはない立派なほおずきが勢ぞろいするほうずき市、11月には蘭の展示即売会もある寒蘭展示会や、秋の収穫祭であるトンネルまつりなど、季節によりイベントも開催されます。
基本情報
住所 | 〒859-6405 長崎県佐世保市世知原町開作71-1 | |
---|---|---|
電話番号 | 0956-73-3600 | |
営業時間 | 9:00~17:00 | |
休日 |
毎週月曜日 お盆休8月13日~8月16日 年末年始12月29日~1月4日 | |
駐車場 | あり | |
アクセス | <車>JR佐世保駅から約40分。 |