当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
戸尾市場街・とんねる横丁
親しまれ続ける佐世保市民の台所
- エリア
- 佐世保・東彼杵・ハウステンボス
- テーマ
- 自然・景勝地
- 62604views
大正時代から佐世保の台所として市民に親しまれてきた、戸尾市場街。国道に沿ってとんねる横丁があり、すぐそばに戸尾市場という商店街があります。とんねる横丁は、戦時中の防空壕をそのまま生かして作られた市場で、戸尾市場は、近辺の東シナ海より水揚げされた海産物をはじめ、水産加工品、青果、日用雑貨、衣料などなどの店が軒を並べています。古き良き昭和のにおいがそこからしてきそうな人情味溢れる商店街です。
基本情報
住所 | 長崎県佐世保市戸尾町~松川町 | |
---|---|---|
電話番号 | 0956-22-6630(佐世保観光情報センター(JR佐世保駅構内)) | |
営業時間 | 8:00~18:00(店舗により異なります) | |
休日 | 日曜日 | |
アクセス |
<徒歩>JR佐世保駅から約5分。 <バス>佐世保駅前から「大野方面」行に乗車、「京町」で下車後すぐ。 |