長崎観光をおトクに楽しむアプリ「STLOCAL」。まずはダウンロード[PR]

伊王島灯台 (いおうじまとうだい)

江戸条約により、全国8ヶ所に設置された灯台のひとつ

  • 15989views

長崎港の出入口を見渡す、伊王島の北端の高台にある伊王島灯台は、1866年に英、米、仏、蘭の4ヶ国と結んだ江戸条約により、全国8ヶ所に設置された灯台のひとつです。
日本初の鉄造六角形の洋式灯台であり、1871年に本点灯しました。1870年に仮点灯されてから、灯台職員が宿舎(現伊王島灯台記念館)に常駐していましたが、1971年に樺島灯台と統合され、今は無人となっています。
1945年、長崎に投下された原爆の爆風で被害を受けたため、四角型の鉄筋コンクリート作りに改築され、その後、建設当初の六角形灯台に復元されました。奇跡的に原爆の被害を免れたドーム型の天井部分は、明治時代のまま今も使われています。
灯台へと続く坂道からの眺めは素晴らしく、青い海に白い灯台が映える絶好のフォトスポットです。
近くには、灯台を眺めながら自分で淹れたコーヒーや手煎りのお茶を楽しめるカフェもあり、ゆっくり絶景を堪能できます。


SHARE

このスポットから近い観光スポット


周辺の長崎グルメセレクション認定店


このスポットに行くモデルコース


当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。