当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
雲仙お山の情報館 (ウンゼンオヤマノジョウホウカン)
「火山と温泉」をテーマに雲仙が島原半島の自然や歴史を幅広く発信。
- エリア
- 島原・雲仙・南島原
- テーマ
- 文化・博物館・美術館 ジオパーク 観光施設
- 2760views
雲仙は、1934年(昭和9年)に日本で最初に指定された国立公園です。
四季折々の自然、独特な火山景観と温泉、伝えられる数多くの歴史・文化とその魅力もさまざまです。
雲仙お山の情報館は、自然情報の提供をはじめ、歴史の紹介や温泉をテーマとした展示など、雲仙と島原半島の魅力を幅広く案内する施設となっています。
ここには、雲仙を楽しみ、より深く味わうための情報がそろえられています。
基本情報
住所 | 〒854-0621 長崎県雲仙市小浜町雲仙320 | |
---|---|---|
電話番号 | 0957-73-3636 | |
営業時間 | 9:00~17:00 | |
休日 | 毎週木曜日休館(但し、祝日の場合は翌日振り替え) | |
料金 | 無料 | |
アクセス | 島原駅から車で約35分 | |
ウェブサイト | 関連サイトはこちら | |
バリアフリー情報 | 詳しく見る |