当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
長崎市東山手地区町並み保存センター (ナガサキシヒガシヤマテチクマチナミホゾンセンタ-)
明治20年代後半に建造された7棟の洋風住宅を復元し、そのひとつを町並み保存センターとして活用しています。
- エリア
- 長崎
- 1308views
平成元年9月4日に市指定有形文化財となった東山手洋風住宅群(7棟)のひとつを居留地時代の価値ある遺産として保存し、その価値を周知することを目的に設置されています。
1階に写真パネルを展示し、2階を研修室として開放しています。
基本情報
住所 | 〒850-0911 長崎県長崎市東山手町6-25 | |
---|---|---|
電話番号 | 095-820-0069 | |
営業時間 | 9:00~17:00 | |
休日 | 毎週月曜日(祝日の場合は開館)、12月29日~1月3日 | |
料金 | 入館無料 研修室利用有料 | |
アクセス | JR長崎駅から路面電車(崇福寺行き乗車、「新地中華街」電停乗換え、石橋行乗車)利用20分、「石橋」電停下車、徒歩4分 | |
ウェブサイト | 関連サイトはこちら |