長崎観光をおトクに楽しむアプリ「STLOCAL」。まずはダウンロード[PR]

両子岩 (ふたごいわ)

150万年前に噴出した国崎安山岩による土石流堆積物が、波の浸食をうけ、人の頭のような形になった岩です。

  • 6459views

約150万年前、島原半島地域には、安山岩と呼ばれる玄武岩よりやや粘り気の大きな溶岩を噴出する火山がありました。
島原半島の南西に位置する国崎半島には、この火山が噴出した厚い溶岩流や、火山活動に伴って山体の周辺に流れ下った土石流の地層が残っています。観光名所である「両子岩(ふたごいわ)」と呼ばれる奇岩は、国崎半島にあった火山に由来する土石流堆積物が、波の浸食によって削られてでき、人の頭のような形になった岩です。
昔は2基ありましたが、倒壊してしまい現在1基となっています。

基本情報

住所 長崎県南島原市加津佐町

SHARE

このスポットから近い観光スポット


周辺の長崎グルメセレクション認定店


当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。