当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
高島海水浴場 (たかしまかいすいよくじょう)
日本の水浴場88選に選ばれているコバルトブルーの海と珊瑚礁が広がる人工の海水浴場
- エリア
- 長崎
- テーマ
- 海・ビーチ・川 アウトドア・スポーツ
- 12201views
吸い込まれそうなほど美しいコバルトブルーの透き通った海と、白い砂浜のコントラストが美しい「日本の水浴場88選」に選ばれた人工の海水浴場。
「高島海水浴場」は、長崎市の中心から約14.5kmに位置する離島にあります。親水護岸が整備され、長さ約200mの砂浜には海の家やウッドデッキ、休憩所、温水シャワーなど快適な設備が整い、毎年夏になるとたくさんの家族連れやグループで賑わいます。
子供用の海上滑り台を設定しているほか、海中には世界的にも希少なサンゴが繁殖しており、大人から子供まで安全にシュノーケリングを楽しむことができます(有料)。
海水浴を楽しんだ後は、ビーチに隣接した高島ふれあいキャンプ場でバーベキューを楽しんだり、高島飛島磯釣り公園で釣りに挑戦するのもオススメです!
基本情報
住所 | 〒851-1315 長崎県長崎市高島町2709-5 | |
---|---|---|
電話番号 | 095-896-3511(高島振興協同組合) | |
営業時間 |
【開場期間】 7月16日(土) ~ 8月31日(水) 【開場時間】 8:30~18:00(遊泳は17:00まで) ※更衣室・温水シャワーは18:00まで | |
休日 | 無休(荒天時休園) | |
料金 |
海水浴場無料 温水シャワー200円 コインロッカー100円・200円 | |
駐車場 |
無料 15~18台 ※ 但し、島内に車両を持っている方・又は島内に持ち込まれている方に限ります | |
アクセス | JR長崎駅から大波止港まで徒歩約15分、大波止港から高速船(野母商船)「高島港行き」で約35分、高島港から徒歩約15分 | |
ウェブサイト | 高島振興協同組合公式サイト | |
備考 | 長崎港大波止ターミナル内の野母商船窓口と券売機で、お得な海水浴パック(往復乗船券+バス乗車券+商品券)の販売あり |