当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
サンゴ (サンゴ)
稀少価値の高いサンゴを一つ一つ心を込めて行う貴重な伝統芸術
- エリア
- 長崎
- テーマ
- 文化・博物館・美術館
- 1177views
竜宮城から抜き出てきたように艶やかな輝きを持つ珊瑚は、深い海の底で長い期間をかけて育つ貴重な海の宝石。五島黒瀬沖、東シナ海女島海域を採取場とする五島珊瑚は年々産出量が減り、稀少価値の高さで知られています。
珊瑚の特性を活かし独特な技法で彫刻を施す「五島彫り」は、モチーフになった花や魚などがまるで生きたような、繊細な立体感が特徴です。雄しべ一本、鱗一枚まで彫り込まれた技の細かさと、躍動感溢れるデザインは、重さで価値を計る珊瑚の世界の中でも決して譲れない職人のこだわり。その高い芸術性は、長崎県が誇る財産と言っても過言ではありません。
基本情報
住所 | 長崎県長崎市 | |
---|---|---|
電話番号 | 095-895-2621(長崎県 物産ブランド推進課) | |
ウェブサイト | 関連サイトはこちら |