当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
三原庭園 (みはらていえん)
世界一の庭師が創り続ける終わらない庭園。365日の季節を体験できるオープンガーデン
- 41306views
『三原庭園』は、英国チェルシーフラワーショーで金賞を取り続けている、庭園デザイナー・石原和幸氏が生まれ故郷に製作し続けているオープンガーデンです。ひと目その庭を見ようと、多くの人が訪れています。
どこから見ても美しいその庭は、訪れる人々それぞれの心の奥深くに宿る、懐かしい記憶に語りかけます。
庭園には和・洋と2つの庭だけでなく、レストランカフェ、Bar、雑貨店、植物の販売、風景盆栽、ギャラリー、山羊小屋、など様々な施設が併設されており、終わりなく進化し続けています。
また、この庭は長崎市からも斜面地の有効活用のモデルケースとして注目されており、庭園づくりを介しての様々な試みは、今後国内外での街づくりのバイブルとなり役立つ事例となります。
365日、生涯に渡り進化し続ける三原庭園は皆様をお待ち致しております。
基本情報
住所 | 〒852-8123 長崎県長崎市三原2丁目26−11 | |
---|---|---|
電話番号 | 095-841-8066(石原和幸デザイン研究所 三原庭園 管理事務局) | |
営業時間 |
9:00-18:00 ※庭園内のメンテナンス等により予告なく閉園される場合がございます。 ※時期により開園時間が変更することがございます。 | |
休日 | 不定休 | |
料金 | 無料 | |
駐車場 |
現在、車は10台ほど駐車可能です。 8月7日以降、20台程度、年内に50台ほどの駐車場を整備を予定しております。 | |
アクセス | JR長崎駅より車で15分 | |
ウェブサイト | 公式サイトはコチラ |