当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
62件ありました
- 並び順
- 表示切替
長串山つつじまつり
- 2025年4月5日(土)~30日(水)
10万本ツツジと九十九島の絶景を満喫!
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
稲佐山つつじまつり
- 2025年4月27日~5月5日(雨天の場合開催初日は29日に順延)
稲佐山に約8万本のつつじが咲き誇ります!
長崎
裏見の滝自然花苑しゃくなげ祭り
- 2025年3月22日(土)~4月25日(金)
世界のシャクナゲ約40種類。落差30mの美しい滝めぐり
諫早・大村
諫早つつじ祭り
- 2025年4月12日(土)~13日(日)
諫早公園一帯でツツジと新緑が楽しめます!!
諫早・大村
おおむら花菖蒲まつり
- 6月初旬
見頃を迎える花菖蒲にあわせ多彩なイベントが行われます。
諫早・大村
【ハウステンボス】100万本のバラ祭
- 2025年4月26日(土)~5月25日(日)
一面に咲き誇るバラが醸し出す 色彩と香りに心を奪われる
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
しまばら火張山花公園「春の花まつり」
- 2025年3月20日(木・祝)~5月中旬頃
島原・雲仙・南島原
おおむら花まつり
- 2025年3月20日(木)~6月20日(金)
桜やしゃくなげの開花時期から花菖蒲の見頃を終えるまで
春から初夏の大村は、まさに百花繚乱!
諫早・大村
- 2025年3月20日(木)~6月20日(金)
香焼チューリップまつり
- 2026年開催日未定(例年3月中旬)
長崎
【ハウステンボス】100万本のチューリップ祭
- 毎年2月上旬~4月上旬頃開催
いちばん絵になる春を。
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
西海橋春のうず潮まつり
- 2025年3月20日(木)~ 4月6日(日)
うず潮と桜の見事なコントラスト!
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
あじさい花手水
- 6月下旬
青や紫などのアジサイで美しく彩られた巨大な花手水がご覧いただけます
諫早・大村
寿福寺「逆さ紅葉」
- 毎年11月中旬開催
紅葉の時期は必見。
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
土谷棚田の火祭り・土谷棚田ライトアップウィーク
- 10月
日本の棚田百選に選ばれている土谷棚田に6,000本のLED点灯がきらめく
平戸・松浦
湯にも地獄の物語
- 開催日については、予約先からご確認ください。
湯けむりのぼる夜の「雲仙地獄」を、青白く灯る提灯を手にめぐる新しいナイトツアー
島原・雲仙・南島原
【九十九島動植物園森きらら】春のローズフェスティバル
- 2025年5月3日(土祝)~18日(日)
森きららの美しい薔薇が咲き誇ります
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
寿福寺「逆さ新緑」
- 2025年5月17日(土)~25日(日)
切り取られた絵のように美しい新緑
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
春のクラゲ展示
- 2025年3月22日(土)~4月29日(火祝)
この時期にしか見られないクラゲに会いに行こう!
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
三十路苑
- 2024年11月22日(金)~12月上旬
広大な敷地の鮮やかなもみじに感動
島原・雲仙・南島原
河津桜とシロウオ漁
- 2月下旬~3月上旬
愛でて、食して、春を感じる佐々町
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
ほたるのふるさと相河川
- 令和7年5月24日(土)〜6月8日(日)
幻想的な風景を。
五島列島
古賀植木まつり
- 5月1日〜5月5日※毎年同日開催
植木、盆栽、花苗、各種苗木類の展示即売他
長崎
のもざき水仙まつり
- 2026年開催日未定(1月下旬~2月上旬)
1000万本の水仙に包まれ、水平線に浮かぶ軍艦島を望む
長崎
【ハウステンボス】あじさい
- 毎年5月下旬~6月下旬毎開催
鮮やかな色彩に包まれる
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
大村桜まつり
- 2025年3月29日(土)※雨天決行
シュガーロード(長崎街道)大村すい~つ祭り「さくらカフェ」
諫早・大村
鬼木棚田まつり
今年のスター登場!?ユニークな案山子が棚田の沿道に並ぶ
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
ゴールデンえぼし
- 2025年5月3日(土祝)~6日(火休)
ゴールデンウィークを家族でリーズナブルに楽しむなら烏帽子へGO!
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
興福寺紫陽花まつり【紫陽花季】
- 2025年未定(5月中旬から6月上旬)
初夏を迎えると西洋紫陽花の原型の「山紫陽花」が咲き誇る風景が広がります。美しい風景を眺めながら境内を散策してみてください。
長崎
佐世保 春の植木市
- 毎年2月中旬頃開催
300種類約1万本の植木が展示販売される、毎年恒例の植木市
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
【九十九島動物園森きらら春の特別展】ニョロニョロ!ピョンピョン!両生・は虫類展
- 2025年3月15日(土)~5月6日(火休)
約15種の両生・は虫類たちが大集合!
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
西海橋公園秋まつり
- 毎年10月下旬~11月上旬頃開催
西海橋で秋のイベントを楽しもう!
七ツ釜鍾乳洞と里山の櫻と菜の花 春爛漫
- 2025年3月22日(土)~4月6日(日)
桜と菜の花で西海市の春を満喫!化石の森も無料開放
西海
大中尾棚田火祭り
- 2025年開催日未定(10月下旬)
緑に囲まれた棚田で心と身体を休めませんか?
長崎
柚木ホタル鑑賞会
- 毎年6月上旬頃開催
ホタルの光のダンスを見に行こう!!
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
【九十九島水族館海きらら春の特別展】びっくり生きもの大図鑑 見た目がスゴイ展
- 2025年3月15日(土)~6月22日(日)
体の色や形など、見た目がスゴイ!生きもの約20種100匹が大集合!
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
川内峠 野焼き
- 延期実施予定日は3月8日(土)です。
再度延期になる可能性がある事をご了承ください。
午前9時~火入れ
川内峠に火入れを行う平戸の春の風物詩
平戸・松浦
- 延期実施予定日は3月8日(土)です。
蛤浜で遊ぼデー
- 7月中旬
蛤浜海水浴場で開催される、海開きイベント
五島列島
えぼしあじさいまつり
- 毎年6月中旬~下旬頃開催
園内に色鮮やかなあじさいが初夏の訪れを知らせてくれます。
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
世知原赤木場集落 ホタル観賞会
- 毎年5月下旬~6月上旬頃開催
涼しい夜風に当たりながら、ホタル鑑賞をしよう
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
立山公園さくらまつり
- 2026年開催日未定(例年3月下旬~4月上旬)
長崎市内の公園の中で最も桜が多く、3月下旬から4月上旬の見ごろを迎えると、約700本の桜が咲き乱れます。
長崎