長崎観光をおトクに楽しむアプリ「STLOCAL」。まずはダウンロード[PR]

オーモンデー(国選択無形民俗文化財) (おーもんでー)

起源は遣唐時代末期、中国大陸から伝えられたといわれ、地元青年たちによって踊り伝えられている念仏踊りです。

エリア
下五島
テーマ
祭り・伝統行事
  • 1235views

・国選択無形民族文化財 昭和46年11月11日指定 
・県指定無形民俗文化財 昭和35年3月22日指定

嵯峨島オーモンデー保存会。
鉦(かね)2人2組、踊り手10~12人の構成で、踊りは鉦と唱詩に合わせて輪型になって行います。
8月14日、昼は初盆の各戸を訪問して、先達が仏前でお経を唱えて後に踊り、夕暮れには墓場で演じます。
アルプスの牧童のヨーデルに似た哀調をおびた歌唱と、南方系の扮装、中央アジア風の手振りなど国際的な民踊です。
 

基本情報

住所 〒853-0611 長崎県五島市三井楽町嵯峨島
電話番号 0959-84-3111(三井楽支所)
開催期間 毎年8月13日~15日
アクセス 福江港から貝津港までバス65分(30km)、貝津港から嵯峨島港まで船20分(1日3往復)

SHARE

このスポットから近い観光スポット


周辺の長崎グルメセレクション認定店


当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。