当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
長崎街道松原宿ひな祭 (ながさきかいどうまつばらしゅくひなまつり)
長崎街道の面影を残す宿場でひなまつりを楽しみましょう
- 4272views
桃の節句を迎える松原宿の旧松屋旅館で、いにしえを今に伝える雛人形がひなまつり期間中の毎週土曜、日曜、祝日に展示されます。
鍛冶のまち松原宿は古くから陸路・海路の交通の要衝として栄え、日本と海外を結ぶ道として異国文化が行き交った長崎街道25宿のうちの一つでした。
期間中は地域の人々から集められた見事な雛飾りを見ることができます。
長崎街道の面影を残す宿場の雰囲気に包まれながら、素敵な写真を撮りに来ませんか。
【イベントのご案内】
●松原八幡神社石段展示
2025年3月1日(土)~2日(日)、22日(土)~23日(日)
●人形供養祭・音楽イベント・桜餅振舞
2025年3月1日(土)11:00~12:00頃
●出店
2025年3月1日(土)~2日(日)10:00~16:00
●こども着付体験
随時
基本情報
住所 | 長崎県大村市松原本町77-1 | |
---|---|---|
電話番号 | 090-4588-1935(松原宿活性化協議会) | |
開催場所 |
旧松屋旅館(大村市松原本町77-1) 松原八幡神社(大村市松原本町316) | |
開催期間 |
2025年2月16日(土)~3月23日(日) ※期間中の土、日、祝日に開催 | |
開催時間 | 10:00~16:00 | |
アクセス | JR松原駅から徒歩約10分 | |
ウェブサイト | 「松原宿活性化協議会 旧松屋旅館」facebook | |
関連資料 | イベントチラシ |