長崎観光をおトクに楽しむアプリ「STLOCAL」。まずはダウンロード[PR]

自慢したくなる体験がたくさん!女子旅満喫モデルコース

自慢したくなる体験がたくさん!女子旅満喫モデルコース-1

温泉はもちろん、地獄めぐりも印象的な雲仙。
ほっと落ち着ける水のまち、島原。
間近に見ることができるイルカに感動!南島原。
ほかではできない体験が満載の長崎&島原旅。

今回の旅の写真はインスタグラムでも公開中!
ハッシュタグは#好きっちゃけど長崎

  • 所要時間:2泊3日
  • 交通手段:路面電車、船、車、徒歩
  • 印刷する

START

【1日目】長崎空港

旅のはじまり~
【1日目】長崎空港-1

長崎空港から長崎市内まではリムジンバスで35分
長崎の旅のはじまり!

住所 〒856-0816 長崎県大村市箕島町593番地

JR長崎駅前から路面電車「赤迫」行乗車、「浦上駅前」電停下車、徒歩10分

【1日目】 長崎市 一本柱鳥居(山王神社)

時がとまった一本柱鳥居
【1日目】 長崎市 一本柱鳥居(山王神社)-1

この鳥居は山王神社のもので、原爆の被害を受たことで、もともと4つあった鳥居のうちこの鳥居だけが片方の柱を残し今も同じ場所に立っています。
片方の柱の残骸が横に置かれており、ここだけ原爆直後から時がとまっているようでした。
こちらも『クスノキ』の歌詞にでてくるので、被爆クスノキと合わせて見てほしいスポットです!

住所 〒852-8102 長崎県長崎市坂本2-6-56
電話番号 095-844-1415(山王神社)
営業時間 電話受付 10:00~15:00

【1日目】被爆クスノキ

有名歌手の歌にもなった『クスノキ』
【1日目】被爆クスノキ-1

こちらは山王神社の中にあるクスノキで、原爆の影響をうけ被爆当初は裸同然になりながらも、ゆたかな緑を取り戻し今では観光名所の1つになっています。
しかし、爆風により飛んだ小石が幹の中に残っている点が、今もなお原爆の悲惨さを物語っています。
長崎出身のアーティスト福山雅治さんがこのクスノキを歌ったことでも有名で、福山ファンの聖地でもあります。
ぜひ曲を聞きながらクスノキの生命力を感じて!

住所 〒852-8102 長崎県長崎市坂本2-6-56
電話番号 095-844-1415(山王神社)
営業時間 電話受付 10:00~15:00

徒歩約15分

【1日目】平和公園(平和祈念像・平和の泉)

原爆犠牲者の冥福と平和を願う祈りの空間
【1日目】平和公園(平和祈念像・平和の泉)-1

原爆落下中心地公園北側、小高い丘にある平和公園は、悲惨な戦争を二度と繰り返さないという誓いと、世界平和への願いを込めてつくられた公園です。

住所 〒852-8118 長崎県長崎市松山町
電話番号 095-829-1162(長崎市土木部土木総務課)

路面電車「平和公園」電停より「蛍茶屋」行き乗車、「市民会館」下車、徒歩3分

【1日目】眼鏡橋

国の重要文化財に指定されている日本最古のアーチ型石橋。
【1日目】眼鏡橋-1

日本三大名橋のひとつ!アーチ型の石橋が川面に移ることで影が眼鏡のように見えることからその名がつきました。
近くにはパワースポットである、ハート型の石が隠れているよ!写真を撮ってもよし、ハートの石を探してもよし、楽しみいっぱいのスポット♪

住所 長崎県長崎市魚の町と諏訪町の間
電話番号 095-829-1193(長崎市文化観光部文化財課)

徒歩すぐ

【1日目】共楽園

食べなきゃ損!長崎グルメといえばちゃんぽん・皿うどん!
【1日目】共楽園-1

眼鏡橋の近くにある共楽円は、長崎名物ちゃんぽんと皿うどんの店。地元のお客さんで賑わっています。野菜、豚肉、あさりが入ってボリ ュームたっぷり具だくさん。味に飽きてきたらソースをかけるのが長崎流。1度で2度おいしいので是非食べてみて!

住所 長崎県長崎市古川町5-4
電話番号 095-822-8257

路面電車「めがね橋」電停から「石橋」行き乗車、「大浦天主堂」下車、徒歩3分

【1日目】グラスロード1571

長崎の思い出をカタチに!
【1日目】グラスロード1571-1

大浦天主堂へと向かう坂道の途中にあるのが、グラスロード1571。
店内には可愛らしいガラス細工のグラスやアクセサリーが敷き詰めるように並んでいます。
息を吹き込むとぽっぺん!と音がすることで有名なビードロはお土産にぴったり。
ガラスの絵付け体験も可能。いざ取り掛かってみれば手が汚れるのも気にせず黙々と絵を描いて、オリジナルのプレートが完成!

住所 長崎県長崎市南山手町2-11
電話番号 095-822-1571

徒歩すぐ

【1日目】大浦天主堂

信徒発見の地、和洋とけ合う国内現存最古の教会
【1日目】大浦天主堂-1

禁教令が出されていた当時、かくれキリシタンは長崎に多く存在していました。迫害を恐れながらも自らがキリシタンであることをこの教会で告白し、長い禁教の時代も信仰が続いていたことが歴史としてこの教会に刻まれています。
堂内のステンドグラスから差し込む光がとってもロマンチック♪是非訪れてみて♪

住所 〒850-0931 長崎県長崎市南山手町5-3
電話番号 095-823-2628(大浦天主堂)
営業時間 8:30~18:00(最終入館17:30)

徒歩すぐ

【1日目】グラバー園

日本の近代化を支えた人やモノの息吹を感じて!
【1日目】グラバー園-1

旧グラバー住宅は、1863年にスコットランドから渡米したトーマス・ブレーク・グラバーの住まいのこと!当時の日本の街並みに外国の住まいを建設したことで、モダン溢れるグラバー園は、現在では長崎を代表する観光地且つ、明治期の日本の近代化の象徴になっています!
また、旧グラバー住宅は世界文化遺産に登録され、日本だけではなく海外からも注目されていて絶対見るべき!幸せのハートストーンも2つあり、見つけたら幸せになれるかも!?

  • 住所 〒850-0931 長崎県長崎市南山手町8-1
    電話番号 095-822-8223
    営業時間 8:00~18:00(通常期間)
    ※夜間開園期間あり(詳細は公式Webサイトよりご確認ください)
    ※入園受付終了時間は、閉園の20分前となります
    休日 年中無休
  • 詳細ページへ
住所 〒850-0931 長崎県長崎市南山手町8-1
電話番号 095-822-8223
営業時間 8:00~18:00(通常期間)
※夜間開園期間あり(詳細は公式Webサイトよりご確認ください)
※入園受付終了時間は、閉園の20分前となります
休日 年中無休

路面電車「大浦天主堂」電停から、「崇福寺」もしくは「蛍茶屋」行き乗車、「新地中華街」電停で「赤迫」行きに乗り替え、「出島」電停下車、徒歩すぐ

【1日目】出島

激変の時代を経た長崎の窓口
【1日目】出島-1

鎖国時代の約200年の間に日本で唯一外国へと開かれた貿易の窓口!明治、幕末、江戸の3つの時代を体験することができ、着物のレンタルもしているので、当時の人になりきってみては!?

住所 〒850-0862 長崎県長崎市出島町6-1
電話番号 095-821-7200
営業時間 通常8:00~21:00 ※最終入場20分前まで
休日 年中無休

市内ホテル出発から帰着まで所要時間約80分

【1日目】稲佐山

いつか彼氏にプレゼントされたい!1000万ドルの夜景
【1日目】稲佐山-1

長崎遊覧トラベルの夜景見学ツアーを利用
いつか彼氏にプレゼントされたい!1000万ドルの夜景
標高333mの稲佐山頂上には、思わず息を呑むような最高の夜景が広がっています。その夜景は香港、モナコとともに世界新三大夜景に選ばれているほど。坂の街長崎ならではの家屋の光が並び、長崎湾の黒とのコントラストが綺麗です。ロマンチックなひとときが流れるこの場 所へ、いつか彼氏と訪れたい!

  • 住所 長崎県長崎市稲佐町
    電話番号 095-861-7742(稲佐山公園管理事務所)
    営業時間 ・ロープウェイ・スロープカー/9:00~22:00
    ・展望台/9:00~22:00(屋上展望所は24時間開放)
    ※ロープウェイ・スロープカーの営業終了時間に閉鎖されます。
    休日 ロープウェイ及びスロープカーは点検や悪天候で運休の場合があります。詳細は公式ホームページでご確認ください。
  • 詳細ページへ
住所 長崎県長崎市稲佐町
電話番号 095-861-7742(稲佐山公園管理事務所)
営業時間 ・ロープウェイ・スロープカー/9:00~22:00
・展望台/9:00~22:00(屋上展望所は24時間開放)
※ロープウェイ・スロープカーの営業終了時間に閉鎖されます。
休日 ロープウェイ及びスロープカーは点検や悪天候で運休の場合があります。詳細は公式ホームページでご確認ください。

軍艦島上陸クルーズ所用時間:約2時間30分※運航会社によって異なります。

【2日目】軍艦島

廃墟の静寂に耳をすませば当時の暮らしの音が聞こえそうな・・・
【2日目】軍艦島-1

主要エネルギーがまだ石炭だったころ、軍艦島でとれる石炭は良質で、多くの人が軍艦島で生活していました。当時軍艦島で生活していた人は約5千人!当時の人口密度は世界一で、東京の9倍以上だったとか!そんな軍艦島の魅力はなんといっても、廃墟の中に当時の生活が残っているところ。島民全員が実際に住んでいたマンションや、刑務所も残っています。炭鉱の歴史と当時の生活を是非感じてほしいです!

住所 〒851-1315 長崎県長崎市高島町端島
電話番号 095-822-8888(長崎市コールセンターあじさいコール)

長崎港ターミナルから徒歩1分

【2日目】長崎出島ワーフ

長崎のおいしいが集合!
【2日目】長崎出島ワーフ-1

ここでは、長崎港を眺めながら、10店舗以上のレストランやカフェでお食事を楽しむことができます。中でもおすすめなのが、トルコライスです。長崎名物のトルコライス、潮風を感じながらテラスで召し上がってみてはいかがでしょうか。

  • 住所 〒850-0862 長崎県長崎市出島町1-1-109
    電話番号 095-828-3939
    営業時間 詳細につきましては各店舗に直接お問い合わせください
    休日 詳細につきましては各店舗に直接お問い合わせください
  • 詳細ページへ
住所 〒850-0862 長崎県長崎市出島町1-1-109
電話番号 095-828-3939
営業時間 詳細につきましては各店舗に直接お問い合わせください
休日 詳細につきましては各店舗に直接お問い合わせください

車で約70分

【2日目】雲仙市 小浜温泉足湯 ほっとふっと105

ホットな足湯でほっこり
【2日目】雲仙市 小浜温泉足湯 ほっとふっと105-1

レンタカーを借りて、長崎から島原半島へ!
ほっとふっと105は雲仙市小浜町の海沿いにあり日本一長い足湯です。
近くにはお土産屋さんやおしゃれなカフェに加えて、無料で利用できる蒸し釜もあり、卵や野菜などを購入して自分で蒸して食べることができます。
海を眺めながら少し熱めの足湯に浸かって蒸し卵を堪能してみてはいかがでしょうか。

  • 住所 長崎県雲仙市小浜町北本町905-70
    電話番号 0957-74-2672(雲仙観光局 小浜温泉観光案内所)
    営業時間 【4月~10月】 10:00~19:00(蒸し釜 最終受付18:00、終了18:30分)
    【11月~3月】 10:00~18:00(蒸し釜 最終受付17:00、終了17:30分)
    休日 毎月第3水曜日、1月4日、5日
    その他荒天時、源泉清掃日など
  • 詳細ページへ
住所 長崎県雲仙市小浜町北本町905-70
電話番号 0957-74-2672(雲仙観光局 小浜温泉観光案内所)
営業時間 【4月~10月】 10:00~19:00(蒸し釜 最終受付18:00、終了18:30分)
【11月~3月】 10:00~18:00(蒸し釜 最終受付17:00、終了17:30分)
休日 毎月第3水曜日、1月4日、5日
その他荒天時、源泉清掃日など

車で約30分

【2日目】南島原市 口之津イルカウォッチング

アクティブ&癒される!イルカウォッチング
【2日目】南島原市 口之津イルカウォッチング-1

南島原市にある口野津港から向かう早崎海峡には、1年中魚が集まっていて、それを求めるイルカたちの群れが常に生息しています。そのためイルカを見られる可能性が高く、その確率なんと99%!!!運がよければイルカたちから寄ってきてくれたり、大ジャンプを見せてくれたりしますよ♪

住所 〒859-2502 長崎県南島原市口之津町丁5771番地1
電話番号 0957-86-4433

車で約30分

【2日目】雲仙市 雲仙温泉

美肌の湯に癒される
【2日目】雲仙市 雲仙温泉-1

雲仙の豊かで多彩な自然は季節を問わず、訪れる人を魅し続けています。とりわけ妙見岳から野岳に至る仁田峠からの眺望は圧巻。
春はツツジ、夏は緑、秋は紅葉、冬は霧氷と、雄大な山々が四季それぞれの姿を見せます。
雲仙温泉郷は、この素晴らしいやまふところにあり、古湯、新湯、小地獄の3ゾーンに豪華なホテルから気さくな共同浴場まで軒を連ね、温泉情緒こまやかに迎えてくれます。

雲仙の紅葉最新情報はこちら!

住所 〒854-0621 長崎県雲仙市小浜町雲仙
電話番号 0957-73-3434

【2日目】雲仙地獄のナイトツアー

地獄の叫び声が聞こえる!?
【2日目】雲仙地獄のナイトツアー-1

夜の雲仙地獄を懐中電灯を持って探検するツアー。真っ暗闇と温泉の湧く壮大な音、立ち込める湯気でミステリアス&スリル倍増!キラキラ光るパイライト(黄鉱物)や星を眺めるなど夜にしか味わえない魅力がたくさん!
さらに、大叫喚地獄ではよーく耳を澄ますと昼間には分からない地獄からの叫び声が聞こえてくるかも!?

住所 長崎県雲仙市
電話番号 0957-73-3434(雲仙観光局)

【3日目】雲仙地獄

朝と夜でまったく違う雰囲気を楽しんで
【3日目】雲仙地獄-1

夜の地獄めぐりとはがらりと変わり、朝の地獄は清々しい雰囲気。
青空の下、もくもくとあがる湯けむりが情緒的。

住所 長崎県雲仙市小浜町雲仙
電話番号 0957-73-3434(一社)雲仙観光局)

雲仙温泉街から車で約15分

【3日目】仁田峠

直に飛び込んでくる大自然を肌身で感じて!
【3日目】仁田峠-1

仁田峠がある雲仙市は、温泉が豊富で、温泉街からは車で約20分!仁田峠には妙見山頂に行けるロープウェイが運航していて春夏秋冬を直に感じられる景色は、とっても気持ちいい!また、ドライブにぴったりなスカイラインが峠に通じているのでオススメ!

  • 住所 〒854-0621 長崎県雲仙市小浜町雲仙
    電話番号 0957-73-3434(雲仙観光局 雲仙温泉観光案内所)
    営業時間 仁田峠循環道路通行時間
    夏季(4月~10月) 8:00~18:00(下り線ゲート 18:45施錠)
    冬季(11月~3月) 8:00~17:00(下り線ゲート 17:45施錠)
  • 詳細ページへ
住所 〒854-0621 長崎県雲仙市小浜町雲仙
電話番号 0957-73-3434(雲仙観光局 雲仙温泉観光案内所)
営業時間 仁田峠循環道路通行時間
夏季(4月~10月) 8:00~18:00(下り線ゲート 18:45施錠)
冬季(11月~3月) 8:00~17:00(下り線ゲート 17:45施錠)

車で約40分

【3日目】島原市 武家屋敷

江戸時代に迷い込む、情緒溢れる水路と石垣
【3日目】島原市 武家屋敷-1

こちらは島原城下に広がる武家屋敷!鉄砲を扱う歩兵が多く住んでいたことから「鉄砲町」とも呼ばれています。町の中央を流れる湧水の水路、一直線に続く石垣や塀など江戸時代の町並みが残っていて時間の流れがゆっくりになるとっても良い雰囲気。無料で公開されている屋敷もあるので武士の暮らしをぜひ感じてみてください♪

住所 〒855-0052 長崎県島原市下の丁
営業時間 9:00~17:00

車で7分

【3日目】島原湧水散策

水の郷でまったりお散歩♪
【3日目】島原湧水散策-1

名水百選にも選ばれた水の都島原の湧水!驚きなのが、そのきれいな湧水が流れる水路には鯉が気持ちよく泳いでいるところ!町並みのいたるところに鯉がいるので泳いでる隣で一緒にお散歩してる気分になります♪
通り沿いには可愛い手作り雑貨屋さんや、おしゃれなカフェ、旧家を利用した無料休憩処もあるので一休みするには最適なスポットだよ♪

住所 〒855-0803 長崎県島原市新町二丁目
電話番号 0957-63-1111(しまばら観光課)

車で5分

【3日目】銀水

おばあちゃんの家に遊びにきたみたい!懐かしさMAXかんざらし
【3日目】銀水-1

島原名物「かんざらし」で有名な甘味処銀水は、2016年夏、20年ぶりに復活したばかり。店内には畳の席もあり、ゆったりくつろげます。かんざらしは湧水を使ったこの土地ならではのスイーツ。甘いシロップ水と小さい白玉がなんとも懐かしい味です。他にもところてんやアイス クリームなどがあり、見た目も涼しげでかわいい♪地元の方にも愛される銀水へ、一度は訪れるべきです!

かんざらしは、白玉を砂糖と蜂蜜の冷た〜いシロップでいただく島原のおやつです。甘い蜜と白玉の相性はバツグン!さっぱりしていて、いくらでも食べられそう!ぜひご賞味あれ!

住所 〒855-0811 長崎県島原市白土桃山二丁目1093
電話番号 0957-63-4610
営業時間 10:00~17:00
休日 年中無休

車で5分

【3日目】とっとっと食堂

地元の人にも親しまれる海鮮食堂
【3日目】とっとっと食堂-1

江戸時代の殿様の蔵を生かしたレストラン。中は天井が高くとても広々としています。地元でとれた新鮮な海の幸が食べられます!外には海産物の直売所があり、巨大ないけすには活きのいいお魚が泳いでいて見るだけでも楽しくなります♪

住所 長崎県島原市湊新地町451
電話番号 0957-63-9911

FINISH

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

その他のモデルコース

SHARE

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。