【長崎スタジアムシティ】初心者必読の体験レポート!交通アクセス・知っておくと便利な情報を徹底解説!
2024年10月14日のスポーツの日に長崎スタジアムシティが開業しました。
長崎の新たなアミューズメント施設として、国内外から大注目を集めている施設ですが、
「コンテンツが目白押しで、どう動いていいかわからない」
「オールキャッシュレスだそうだが、お買い物は具体的にどうやってやるの?」
などの疑問を、皆さんお持ちなのでは?
そこで私が【長崎スタジアムシティ初心者】の目線で潜入レポートしてきました!
はじめての来場でも、戸惑わずスムーズに楽しめる方法をお伝えいたします!
たくさん画像がありますので、スワイプしてご覧ください。
掲載日:2024年10月29日
ライター:MILK
目次
- 【交通アクセス①】 路面電車「スタジアムシティ ノース」電停・JR浦上駅
- 【交通アクセス②】 路面電車「スタジアムシティ サウス」電停
- 【交通アクセス③】 長崎バス「銭座町長崎スタジアムシティ」バス停
- 【交通アクセス④】 自家用車
- お買い上げ額による駐車料割引を受けるには【スタジアムシティ公式アプリ】が必要です
- フロアマップに行きたい店への経路を出す方法
- 操作手順を画像で説明してみました
- インフォメションセンターは、長崎スタジアムシティ内に2か所!【NORTH棟インフォメーションセンター】
- 2Fショッピングモールの中にある 【SOUTH棟インフォメーションセンター】
- 進む方向がわからない時は、行先案内板を!
- 圧倒的なビジュアル!ピーススタジアムって、こんな感じ!
- 客席からピッチまでが日本一近い!臨場感あふれるフィールド
- 施設内はオールキャッシュレス!【スタPAY】を使ってお買いものしてみた!
- 「使い切れなかった残高は、発行当日に限り精算可能」のチャージ形態もある
- セルフオーダー機でラクラク会計!
- 非日常な空間で日常を楽しもう!グルメエリアを体験してみた!
- グルメのはしごには限界が…また日を改めて訪れたい場所
【交通アクセス①】 路面電車「スタジアムシティ ノース」電停・JR浦上駅
長崎観光に便利な「路面電車」。長崎を訪れたら一度は乗ってみたい!と思う方々も多いと思います。
その路面電車の電停2か所が、長崎スタジアムシティ開業に伴い名称変更されました。
スタジアムシティノース(旧銭座町)電停はNORTH棟入口まで徒歩約3分と、アクセス良好!ダイハツ長崎本社ビルの目の前にある電停です。
JRをご利用の方は、浦上駅で降りて、長崎駅方面に向かうと、スタジアムシティノース電停が見えてきますので、その後は同じ経路です。(JR浦上駅から徒歩約8分)
【交通アクセス②】 路面電車「スタジアムシティ サウス」電停
JR長崎駅方面からお越しの方は、スタジアムシティサウス(旧宝町)電停で降りると、SOUTH棟入口まで徒歩約6分で到着します。黄色いラインの建物「タイムズカー」方面に向かって歩いてください。施設には高架下の道路を通って入場します。
【交通アクセス③】 長崎バス「銭座町長崎スタジアムシティ」バス停
スタジアムシティホテル長崎の目の前で降りられるのは、長崎バス「銭座町長崎スタジアムシティ」バス停です。NORTH棟入口まで徒歩約3分で到着します。
同じく長崎バス「幸町長崎スタジアムシティ」バス停は、SOUTH棟入口まで徒歩約1分!その他周辺に近いバス停が幾つもありますので、ご自身に便利なバス停をご利用ください。
【交通アクセス④】 自家用車
施設の駐車場は、立体駐車場864台、商業棟駐車場70台の、合わせて934台分ありますが、大規模イベント開催日は、完全予約制となっています。
※イベント開催時は混雑緩和のため、公共交通機関をご利用ください。
今回私は車で行きましたが、イベントのない日だったら車でも大丈夫なんだな~という印象でした。
ショッピング/観戦・鑑賞客と、ホテル宿泊客は、出入庫ルートが異なりますのでご注意ください。
画像をスワイプ頂くと、ショッピング/観戦・鑑賞客用の入庫ルートがご確認できます。
お買い上げ額による駐車料割引を受けるには【スタジアムシティ公式アプリ】が必要です
長崎スタジアムシティをスムーズに楽しむには、公式アプリのインストールがおススメ!駐車料金は、お買い上げ額によって割引されますが、その手続きにも公式アプリが必要です。
長崎スタジアムシティオリジナル決済【スタPAY】を使うのが一番簡単みたい。
アプリを立ち上げて最初に出る画面を下にスワイプし、一番下にある「駐車場清算」をクリックすると、車両ナンバーが登録できます。
清算前にナンバー登録を済ませておかないと、割引になりませんので、ご注意を!
【スタPAY】だと、お買い上げ額に応じてアプリ内で駐車場割引が実施されるので、事前精算機への立ち寄りが不要となります。【スタPAY】決裁以外の方は出庫前に、専用の清算機で手続きを済ませてくださいね。
フロアマップに行きたい店への経路を出す方法
立体駐車場から長崎スタジアムシティへは、3階の連絡通路から入場できるのですが、その通路にこのような表示板がありました。
そこに提示されてるQRコードを読み取ると、施設全体のマップが出てきますが…その超便利な活用法をお教えしますね!
◆この機能を使うには、携帯の位置情報をオンにする必要があります!
マップを開く手順【サイトを立ち上げたら、一番右下の「シティ情報」⇒左下の「フロアマップ」】
操作手順を画像で説明してみました
アプリ画面に手順を示した画像を作りましたので、スワイプしてご確認ください。
例えば長崎初上陸の「スノーピーク」に行きたい場合は…という参考例で作ってみました。施設内にはたくさんの店舗が入ってるので迷いがち…これを使いこなせれば、スムーズに目的地に辿りつけますよ!
インフォメションセンターは、長崎スタジアムシティ内に2か所!【NORTH棟インフォメーションセンター】
フロアマップのガイドがあると、自由に動けるようになりますが、その他わからないことが出てきた場合には、インフォメーションセンターを利用しましょう!
インフォメーションセンターはNORTH棟、SOUTH棟に1か所ずつ設けてあります。こちらはNORTH棟2Fにあるセンター。長崎スタジアムシティツアーやジップラインツアー受付と同じ部屋にあります。
2Fショッピングモールの中にある 【SOUTH棟インフォメーションセンター】
こちらはSOUTH棟2Fにあるインフォメーションセンター。丸い「i」の看板が目印です。どちらにも、案内用のリーフレット類が用意されています。
進む方向がわからない時は、行先案内板を!
施設各所には、このような行先案内板がありますので、各建物の方向や、何階に行けばいいのかがわかりやすくて便利です!
圧倒的なビジュアル!ピーススタジアムって、こんな感じ!
スタジアムの様子をご紹介しましょう。
この画像は、2Fコンコースの風景です。この中央の階段を上ると、スタジアムの入場口があります。2Fコンコースは、立体駐車場3Fフロアと連絡通路で繋がっている(ここ、つい階層を勘違いしちゃいがちです)ので、立体駐車場からエレベーターで3Fに上り通路を辿っていくと、この場所に到着します。
階段を上ると、スタジアムの入場口が見えてきました~!
収容人数は約2万人という、プロサッカークラブ「V・ファーレン長崎」のホームスタジアム…その規模の大きさにワクワクドキドキです!
客席からピッチまでが日本一近い!臨場感あふれるフィールド
ゲートをくぐってピッチを臨むと、座席には「WELCOME」の文字が!迫力のある風景に大感動です。
全方向の客席からピッチまでの距離は、「最短5m」と日本一近いのだとか。ここでどんな熱戦が繰り広げられていくんでしょうか。選手が間近に居るような臨場感は、観る人の心を魅了すること間違いナシです!
施設内はオールキャッシュレス!【スタPAY】を使ってお買いものしてみた!
長崎スタジアムシティで1番おトクで1番便利なキャッシュレス決済は【スタPAY】だということで挑戦してみました。
支払い方法は3種類!
チャージ不要な、①銀行口座連携と、②クレジット連携がありますが、今回は、③現金チャージをしてみました。
施設内にある「現金チャージ専用機」を使うのですが、そのチャージ先も「アプリ」「カード」「レシート」の3種類に分かれています。
私は画面左端の「現金をチャージする」でアプリにチャージしました。
「使い切れなかった残高は、発行当日に限り精算可能」のチャージ形態もある
ここで注意が必要なのは、レシート型の「1day Jプリカ」を選んだ場合は、◆使い切れなかった残高は発行当日に限り精算可能 ということ。
うっかり清算しないまま翌日になると、もう残金は失効してしまうんです!
これは1日限定の支払い方法として使いたい方向け…ということですね。
アプリ型やカード型の残高は、最終利⽤⽇から10年間は有効とのことでした。
セルフオーダー機でラクラク会計!
【スタPAY】を使ってアプリに現金チャージできたので、今度はお食事をオーダーしてみることに…初めてのスタジアム飯!
ピッチを見ながら「佐世保バーガー」を食べたかったので、スタジアム3Fの、「Stamina本舗Kaya」さんをチョイスしました。
コンコースやフードホールに沢山設置してある、セルフオーダー機を使って注文しますが、エリアごとにお店のラインナップも分けてあるので、エリア内のオーダー機をご利用ください。(例:2Fのオーダー機で3F店舗のオーダーはできない)
オーダーの手順は画像をスワイプして頂くと、ご確認できます。
ちなみにオーダーは、【スタジアムシティ公式アプリ】からも注文できます。
わざわざ店頭や注文端末に行くことなく、どこでもオーダー可能!出来上がったらアプリに通知が届きます。
非日常な空間で日常を楽しもう!グルメエリアを体験してみた!
オーダーが終わったら、お店の近くで待ちましょう。注文時のトップ画面に「待ち時間の目安」が書いてあるので、参考にされてください。
スタジアムを眺めながらのお食事は、もう最高の気分!
観戦しながらだと、またさらに違う雰囲気なのでしょうが、イベント開催時ではないスタジアムも、のんびりできて好きでした。
食べてみたいグルメも揃っていたし、座席は本当にたくさんあります。この【非日常な空間】は、日常生活でのお食事処として、長崎観光の途中休憩地として、何度でも立ち寄りたい、お気に入りのスポットになると思います!
グルメのはしごには限界が…また日を改めて訪れたい場所
「Stamina本舗Kaya」さんの佐世保バーガーは、焼き上がりがカリッとしてボリューミーで、めっちゃ美味しかったです。その他にも食べてみたいグルメがたくさん揃っていましたが、はしごして食べるにはどうしても限界が…(泣)
グルメブースの商品価格は、比較的手が出しやすい設定でしたよ!
長崎スタジアムシティは狙い目のお店ばかりです。また日を改めて、何度も行ってみたいなと思いました。
今回は新しい施設を訪れる時、まずは気になってしまう
・アクセス方法
・目的地の探し方
・オールキャッシュレス対応
・オーダー法
などに的を絞った内容の記事にしてみました。
どうぞ参考にされて、長崎の新しいアミューズメントスポットを、楽しくさるいて(ぶらぶら歩き回って)みてください!
精算方法やアプリについては、日々アップデートされていますので、詳細は直接現地でご確認ください。