長崎観光をおトクに楽しむアプリ「STLOCAL」。まずはダウンロード[PR]

〈一日モデルコース〉地域全体が世界遺産!キリシタンの里・長崎市外海(そとめ)地区でド・ロ神父の足跡をたどる〈前編〉

〈一日モデルコース〉地域全体が世界遺産!キリシタンの里・長崎市外海(そとめ)地区でド・ロ神父の足跡をたどる〈前編〉-1

2018年に世界文化遺産に登録された「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」。

2023年には登録から5周年を迎え、国内のみならず海外の方も長崎へたくさん訪れるようになりました。

今回は、構成資産の中の長崎市外海(そとめ)地区にある出津(しつ)集落・大野集落をめぐる一日モデルコースをご紹介します。

紹介するスポットには世界文化遺産に登録されていないものもありますが、地域全体に息づく信仰や営みを感じてくだされば嬉しいです。

潜伏キリシタンの里・外海(そとめ)を訪ねる

禁教令が敷かれた江戸時代。
厳しい弾圧と追害を避けるため、長崎のキリシタンは住まいを捨てて各地にバラバラに散っていきました。
外海のキリシタンも例外でなく、厳しい弾圧と迫害を避けて暮らさなければなりませんでした。

そのような状況下の外海で、現在までキリシタンの里として信仰が受け継がれてきたのは、海岸線が入り組み、また山深い地理的条件から、取締りを逃れやすかったこと。

また、当時の外海は、大村藩の領地と佐賀藩の飛び地の領地が入り組んでおり、佐賀藩領地は取締りが比較的緩やかだったという事情もあったそうです。

ここ外海から五島列島などの島々へ信仰を携え、さらに逃げていった方も多く、食文化や暮らし、精神が各地に伝わる基点になった場所でもあります。

今でもつつましく生きる谷の人々

外海の中には黒崎・神浦(こうのうら)・出津(しつ)・大野など人々の暮らす集落が複数あり、今回の一日観光は出津集落からスタート。
出津集落は集落全体が世界文化遺産の構成資産のひとつに選ばれています。

私自身ときどき訪れる出津集落の印象は、いつもひそやかで、しずやか。
今あるもので工夫しながら暮らしたり、季節のめぐみに感謝して食材を大切に調理したり、とつつましやかに暮らすその精神はきっとキリシタンの里だからなのでしょう。

ガイドの方が教えてくださった情報によると、クリスチャンの割合の全国平均は0.3%、長崎県は4%、出津集落は50.4%なんだそうです。この土地では、クリスチャンの方が多数派。

ひっそりと信仰を実践しているこの土地で、観光という枠を超えた、歴史体験と文化理解の旅へ進みましょう。

〈外海歴史民俗資料館〉で外海のアウトラインを知る

民俗資料とキリシタン関連資料を多く展示する、外海歴史民俗資料館へやってきました。

一階には、牛に引かせ、畝をすき返すカルチベーターなど農耕に使用した資料などが展示されています。
外海の畑は基本的に段々畑が多いため、農耕は決して容易くはなかったことがよくわかります。
また、炭鉱の島・池島で使用されていた掘削機の模型も。

二階にはキリシタン関連資料があり、メダイやオラショの書、ロザリオなどが展示されています。
オラショとは「祈り」という意味で、禁教の間キリシタンの方たちは、心の中でオラショを唱えていたそうです。
口伝で伝承されたオラショの書を見られる貴重な機会でした。※二階は写真撮影不可。

 

滞在目安:45分 
 

PickUp

基本情報

開館時間:9時から17時まで 
入館料:一般 310円(団体割引・小人料金あり)
入館料にはド・ロ神父記念館の入館料も含まれています。

詳しくはこちら

ド・ロ神父の功績をたたえる〈長崎市ド・ロ神父記念館〉

出津を語る上で欠かせないド・ロ神父の偉業をおさめた記念館へやってきました。

信仰のみならず、医療や農業・土木・建築・産業においても外海のクリスチャンを牽引したド・ロ神父。
この建物は、当初鰯網工場として建設され、翌年には保育所として使用されるようになったそうです。

館内には、女性たちが着た日本初のユニフォームや、村の6,7割を診療したド・ロ神父の医療器具も展示されています。

建物を出たところには、ド・ロ神父像があり、幼子にほほえみを向ける姿がド・ロ神父らしい仕草だったのだろうと感じました。

像の隣には、出津集落が佐賀藩との藩境にあったことがわかる石碑が。
元々は、山の中に立っていたものをこちらに移したのだそうです。

滞在目安:30分 外海歴史民俗資料館から歩いて3分

PickUp

基本情報

開館時間:9時から17時まで 
入館料:一般 310円(団体割引・小人料金あり)
入館料には外海歴史民俗資料館の入館料も含まれています。

ハルモニュウムの音色が響く〈旧出津救助院〉★体験あり

ド・ロ神父記念館の目の前にある旧出津救助院。

外海の女性たち、とくに未亡人の貧しさに心を痛めたド・ロ神父が自立のためにと作ったこの施設。
敷地内には、授産場、マカロニ工場、薬局などの建物が揃い、ここで信者の女性たちは寝食を共にしていたそうです。

一階にはド・ロ神父が使いやすく改良した農機具などが展示してあり、二階の祈りの場にはド・ロ神父が故郷から持ってきたというハルモニュウム(リードオルガンの一種)が。
実際にシスターがその音色を聴かせてくださいました。
※今回は特別に撮影の許可をいただきましたが、館内は撮影のできない場所もあるためご注意ください。

重厚感がありつつも軽やかな音色が谷じゅうに響き、とても素敵なひとときでした。

こちらでは各種体験をすることもでき、今回は昔ながらの作り方でパン焼きをしました。
できあがったパンは、素朴で小麦の味が際立ち、とてもおいしかったです。

滞在目安:体験込み2時間、見学のみ45分 長崎市ド・ロ神父記念館から歩いて1分

PickUp

基本情報

開館時間:火~土 9時から17時 日曜 11時から17時(最終受付16時半)
休館日:月
入館料:大人400円(各種割引あり)
食の体験プログラム(別途料金がかかります)は毎月第三木曜日開催。詳しくはホームページを。

ホームページはこちら

ひとつひとつ手作りの料理が並ぶ〈レストラン ラ・メール〉

そろそろお昼どき。
昼食は、道の駅 夕陽が丘そとめにあるレストラン ラ・メールでいただきましょう。

メニューは地産地消の食材を使った定食がメインで、中でもおすすめは天ぷら定食。
ぷりぷりのエビやほくほくのさつまいもなどがさっくりと揚がっています。

定食を頼むとついてくるのが、店内にあるバイキング。
スープから小鉢、デザート、ご飯までおかわりし放題で、あっという間にわんぱく定食になってしまいました。
漬物もおばあちゃんちで出てくるような懐かしい味で、どれを食べてもおいしくて大満足。

滞在目安:45分 旧出津救助院から車で3分

午後一番はド・ロ神父の墓へ。後編へつづく…

PickUp

基本情報

営業時間(ランチ):11時から15時(ラストオーダー:14時)ディナー・軽食営業もあり
定休日:なし(※団体貸切で利用できない日もあるため注意)

今回訪れた場所

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

この記事を書いた人

カマサキことぐらし 
#ナガサキタビブ 部員(公式ライター)

メジャーどころからニッチな穴場までご紹介します!
長崎出身のカメラマンの夫と、県外出身のライターの妻&白いもふもふの犬マル。2人&1匹の「気になる」スポットやお店、見逃されがちな「いい!」を発信します。長崎の美しい自然や美味しいごはん、そしてあったかい人たちが大好きです。
記事一覧はこちら

#この記事に関するタグ

SHARE

同じテーマの記事

【車なしでOK!】路面電車だけでめぐる長崎の定番観光スポットまとめ!-1

【車なしでOK!】路面電車だけでめぐる長崎の定番観光スポットまとめ!

長崎の街を観光するなら、路面電車がおすすめ!「路面電車一日乗車券」を使えば、慣れない道を運転する不安や駐車場代も気にせず、のんびりと観光を楽しむことができますよ。

【長崎スタジアムシティ】初心者必読の体験レポート!交通アクセス・知っておくと便利な情報を徹底解説!-1

【長崎スタジアムシティ】初心者必読の体験レポート!交通アクセス・知っておくと便利な情報を徹底解説!

2024年10月14日のスポーツの日に長崎スタジアムシティが開業しました。はじめての来場でも、戸惑わずスムーズに楽しめる方法をお伝えいたします!

デミー博士と行く軍艦島上陸ツアー!行き方から見どころポイントまで徹底解説!【軍艦島クルーズ体験レポート最新版】-1

デミー博士と行く軍艦島上陸ツアー!行き方から見どころポイントまで徹底解説!【軍艦島クルーズ体験レポート最新版】

軍艦島の研究者、長崎大学の「デミー博士」と一緒に上陸クルーズに参加し、土木的な知見から「見どころポイント」を解説していただきました。軍艦島上陸クルーズ体験レポート最新版です!

長崎県内のハートスポット10選!見つけた後は映え写真を。「探す」&「撮る」で2倍楽しむ「スタンプラリー的長崎旅」のススメ(長崎市周辺)【前編】-1

長崎県内のハートスポット10選!見つけた後は映え写真を。「探す」&「撮る」で2倍楽しむ「スタンプラリー的長崎旅」のススメ(長崎市周辺)【前編】

ハートスポットをめぐる旅には「探す」ことと、「映え写真を撮る」ことの2つの楽しみがありますよね♪ スタンプラリーをするようなイメージで、ぜひ長崎の「愛のスポット」のコンプリ...

まるでジブリの世界・長崎県の神秘的なパワースポット、岩戸神社-1

まるでジブリの世界・長崎県の神秘的なパワースポット、岩戸神社

海に囲まれ、火山や国立公園があり自然あふれる島原半島に、長崎県のパワースポットとして知られる、「岩戸神社」があります。 今回は私のお気に入りの神社でもある、雲仙の森の中に佇...

長崎屈指のインスタ映えスポット!長崎空港が見える「ガラスの砂浜」でいろんな写真を撮ってみた!-1

長崎屈指のインスタ映えスポット!長崎空港が見える「ガラスの砂浜」でいろんな写真を撮ってみた!

若い子たちを中心にこぞってスマホで写真を撮っている姿が見られる「ガラスの砂浜」に行って、いろんな写真を撮ってみました!

【佐世保】早岐茶市の魅力を徹底紹介!450年の歴史と楽しみ方ガイド-1

【佐世保】早岐茶市の魅力を徹底紹介!450年の歴史と楽しみ方ガイド

毎年5月から6月にかけて佐世保市で開催される早岐(はいき)茶市。はじまりはなんと安土桃山時代から!!450余年、時代を超えて受け継がれている歴史ある茶市をご紹介します★

「ふたつ星4047」予約方法から徹底解説|長崎⇒佐賀 大村湾コース乗車レポ-1

「ふたつ星4047」予約方法から徹底解説|長崎⇒佐賀 大村湾コース乗車レポ

「乗ってみたいけど、乗車料金が気になる」「予約方法をよく知らないから…」という方々に、何度でも乗ってみたくなる「ふたつ星4047」の魅力を、バッチリお伝えします!

九州屈指の紅葉名所!色づく秋の絶景を雲仙で-1

九州屈指の紅葉名所!色づく秋の絶景を雲仙で

長崎県が誇る紅葉の名所と言えば、島原半島の雲仙。 雲仙には紅葉スポットがいくつもありますが、仁田峠が10月末から見頃を迎えました。

とっておきの場所教えます!わざわざ行きたい夜景&星空の穴場スポット-1

とっておきの場所教えます!わざわざ行きたい夜景&星空の穴場スポット

長崎県内10の市と2の郡から厳選した、星空も楽しめるとっておきの夜景スポットをご紹介します

ランキング(1week)

#人気のタグ

テーマ

市町村

ライター紹介

ライター一覧
当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。