長崎観光をおトクに楽しむアプリ「STLOCAL」。まずはダウンロード[PR]

佐世保名物をつまみながら「白岳自然公園キャンプ場」へ!ソロキャン・グルキャンどちらもOK

佐世保名物をつまみながら「白岳自然公園キャンプ場」へ!ソロキャン・グルキャンどちらもOK-1

今回の目的地は、佐世保市にある「白岳自然公園 キャンプ場」。

自然の中でリラックス!

「恢復食堂 OTAYA(かいふくしょくどう おおたや)」で昼食

まずは腹ごしらえ。今回昼食の場所に選んだのは「恢復食堂 OTAYA

店内は手前にテーブル席、奥には小上がりの席もあります。
そして、調味料や雑貨なども販売されています。

落ち着いた雰囲気の店内で、良い感じです。

店名がついた「恢復ランチ」にもめっちゃ惹かれたのですが、もう1つとても惹かれたものがありまして、今回はこちらにしました。
「自然豚の味噌漬け焼き定食」。

ここ江迎町で育った放牧豚を使用しているとのこと。
しっかりとした歯応え、そして旨味があるお肉で、脂身もしつこくなく、とても美味しかったです。

食後には、甘酒をいただきました。
こちらは、近くにある「潜龍(せんりゅう)酒造」の甘酒です。

まずはそのまま一口。うん、甘くて美味しい。
そして、レモンを絞ってまた一口。おー、すっきりとして一段と美味しくなりました!

この飲み方は、潜龍酒造のおすすめの飲み方だそうです。良いですね。

お店の近くには、雰囲気の良い川も流れていました。
時間があれば、周辺を散策するのも気持ち良さそうですね。

美味しいお酒を求めて「潜龍酒造」へ

お腹も満たされたところで次に向かったのは・・・・・
はい、先ほど美味しい甘酒をいただいた「潜龍酒造

店内に入ると、めっちゃ良い匂いがします。
色んなお酒が並んでいるので、どれを今回の焚き火のお供にするか悩みます。
先ほど飲んだ美味しい甘酒も置いてありました。

次は、食材を買いに「ソレイユ吉井」へ。
お野菜や果物を中心に、色んな食材が並んでいます。

今晩の焚き火飯は何にしようかな。

入り口脇には、薪も置いてありました。
小分けにしてあるので、今晩必要な分だけ買えるのが良いですね。

食材も買ったので、あとはおやつですね。
「栗まんじゅう本舗 小田製菓」へ。

店名の通り、栗まんじゅうが有名なお店なのですが、栗まんじゅう以外にも色々と並んでいます。
生菓子も美味しそう。

お店の方にお話を伺うと、以前はチーズケーキなどの洋菓子も作られていて、そちらも人気だったそうです。
ただ、現在はご主人が1人で作っているので、和菓子メインでやられているとのこと。

いざ、キャンプ場へ!

さぁ、キャンプ場へと向かいましょう!
今回のキャンプ地は「白岳自然公園 キャンプ場」

駐車場の奥にある建物で受付をします。カフェも併設されています。

車を横付けできるオートキャンプのサイトが、2パターンあります。

1つは受付をした建物のすぐ横の広ーい開放的な原っぱのスペース。
ファミリーキャンプや、友達とのキャンプに良さそうです。

もう1つは、原っぱの奥に見えている木立の中のスペース。
こちらは落ち着いた雰囲気で、ソロの方やカップル、夫婦など、落ち着いてのんびり過ごしたい方に良さそうです。

夜ごはんまではまだ時間があるので、のんびりおやつタイム。
「栗まんじゅう本舗 小田製菓」さんで買ってきたお菓子を早速いただいちゃいましょう。

あれ?栗まんじゅうは?

ええ、実は、店内に入るまでは栗まんじゅうを買う気満々だったんですが、生菓子も美味しそうで、こういうことになりました笑
洋菓子も人気だったと聞いたので、ロールケーキは外せませんよね。

お待ちかねの焚き火飯

日も暮れてきましたので、夜ごはんの準備をしましょう。今回の焚き火飯は簡単ですよ。

ナスをそのまま焚き火に放り込む。以上!
焼けたら、周りの皮を剥いで、お好きな調味料をかければ完成です。

このトロトロの焼きナスに、醤油と、昼食を食べた「恢復食堂 OTAYA」で売られていた飛魚(あご)ラー油をかけていただきます。
そこまで辛くなくて、旨味があって美味しい。
お店で気になったんで、買って正解でした。

焚き火のお供に選んだお酒はこちら。潜龍酒造のbuone。
ラベルがお洒落ですよね。ワインみたいなデザインです。
和食だけではなくイタリアンなどの洋食にも、ワインのように合わせて欲しいとの思いが込められているそうです。

軽いすっきりとした飲み口で、フルーティー。アルコール度数は、13度で日本酒としては少し低めです。

潜龍酒造のお酒は、冬の時期に出てくるにごり酒で「白星」というものがあって、それも美味しいのでおすすめです。
シーズン中は、何本もリピートするくらい好きです笑

焚き火が心地良い季節、ごはんを食べ終わった後も、ずーっと焚き火を眺めながら飲んでいると、ちょっと小腹が空きますよね。
そんな時にはこちら。やまと製菓の「味カレー」。
長崎、佐世保の人にとっては、小さい頃からおなじみのお菓子だそうで、ここ佐世保で作られています。

カレー風味が絶妙で、手が止まりません。

朝ごはんは簡単に。
そのまま食べても美味しい無花果(いちじく)を、焚き火でちょっと炙っていただきます。

果物って、ちょっと温めると甘さが増してさらに美味しくなりますよね。
ヨーグルトやバニラアイスを添えると、なお良し。

今回も大満足の旅でした!

今回訪れた場所

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

この記事を書いた人

タキビストBo-ta(ボータ)bo-ta
#ナガサキタビブ 部員(公式ライター)

人生に、火遊びを。貴方を長崎の、そして焚き火の虜に。

焚き火の魅力を伝える「焚き火コーディネーター」 キャンプでは、道中でその土地の美味しいものを食べ、美味しい食材を買って焚き火調理して楽しんでいます。地産地消、身土不二キャンプを通して、長崎の色々な場所の魅力をお伝えし、貴方を長崎のそして焚き火の虜に。焚き火イベントも随時開催中。人生に、火遊びを。

 

記事一覧はこちら

#この記事に関するタグ

SHARE

同じテーマの記事

【車なしでOK!】路面電車だけでめぐる長崎の定番観光スポットまとめ!-1

【車なしでOK!】路面電車だけでめぐる長崎の定番観光スポットまとめ!

長崎の街を観光するなら、路面電車がおすすめ!「路面電車一日乗車券」を使えば、慣れない道を運転する不安や駐車場代も気にせず、のんびりと観光を楽しむことができますよ。

【長崎スタジアムシティ】初心者必読の体験レポート!交通アクセス・知っておくと便利な情報を徹底解説!-1

【長崎スタジアムシティ】初心者必読の体験レポート!交通アクセス・知っておくと便利な情報を徹底解説!

2024年10月14日のスポーツの日に長崎スタジアムシティが開業しました。はじめての来場でも、戸惑わずスムーズに楽しめる方法をお伝えいたします!

デミー博士と行く軍艦島上陸ツアー!行き方から見どころポイントまで徹底解説!【軍艦島クルーズ体験レポート最新版】-1

デミー博士と行く軍艦島上陸ツアー!行き方から見どころポイントまで徹底解説!【軍艦島クルーズ体験レポート最新版】

軍艦島の研究者、長崎大学の「デミー博士」と一緒に上陸クルーズに参加し、土木的な知見から「見どころポイント」を解説していただきました。軍艦島上陸クルーズ体験レポート最新版です!

長崎県内のハートスポット10選!見つけた後は映え写真を。「探す」&「撮る」で2倍楽しむ「スタンプラリー的長崎旅」のススメ(長崎市周辺)【前編】-1

長崎県内のハートスポット10選!見つけた後は映え写真を。「探す」&「撮る」で2倍楽しむ「スタンプラリー的長崎旅」のススメ(長崎市周辺)【前編】

ハートスポットをめぐる旅には「探す」ことと、「映え写真を撮る」ことの2つの楽しみがありますよね♪ スタンプラリーをするようなイメージで、ぜひ長崎の「愛のスポット」のコンプリ...

まるでジブリの世界・長崎県の神秘的なパワースポット、岩戸神社-1

まるでジブリの世界・長崎県の神秘的なパワースポット、岩戸神社

海に囲まれ、火山や国立公園があり自然あふれる島原半島に、長崎県のパワースポットとして知られる、「岩戸神社」があります。 今回は私のお気に入りの神社でもある、雲仙の森の中に佇...

長崎屈指のインスタ映えスポット!長崎空港が見える「ガラスの砂浜」でいろんな写真を撮ってみた!-1

長崎屈指のインスタ映えスポット!長崎空港が見える「ガラスの砂浜」でいろんな写真を撮ってみた!

若い子たちを中心にこぞってスマホで写真を撮っている姿が見られる「ガラスの砂浜」に行って、いろんな写真を撮ってみました!

【佐世保】早岐茶市の魅力を徹底紹介!450年の歴史と楽しみ方ガイド-1

【佐世保】早岐茶市の魅力を徹底紹介!450年の歴史と楽しみ方ガイド

毎年5月から6月にかけて佐世保市で開催される早岐(はいき)茶市。はじまりはなんと安土桃山時代から!!450余年、時代を超えて受け継がれている歴史ある茶市をご紹介します★

「ふたつ星4047」予約方法から徹底解説|長崎⇒佐賀 大村湾コース乗車レポ-1

「ふたつ星4047」予約方法から徹底解説|長崎⇒佐賀 大村湾コース乗車レポ

「乗ってみたいけど、乗車料金が気になる」「予約方法をよく知らないから…」という方々に、何度でも乗ってみたくなる「ふたつ星4047」の魅力を、バッチリお伝えします!

九州屈指の紅葉名所!色づく秋の絶景を雲仙で-1

九州屈指の紅葉名所!色づく秋の絶景を雲仙で

長崎県が誇る紅葉の名所と言えば、島原半島の雲仙。 雲仙には紅葉スポットがいくつもありますが、仁田峠が10月末から見頃を迎えました。

とっておきの場所教えます!わざわざ行きたい夜景&星空の穴場スポット-1

とっておきの場所教えます!わざわざ行きたい夜景&星空の穴場スポット

長崎県内10の市と2の郡から厳選した、星空も楽しめるとっておきの夜景スポットをご紹介します

ランキング(1week)

#人気のタグ

テーマ

市町村

ライター紹介

ライター一覧
当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。