長崎観光をおトクに楽しむアプリ「STLOCAL」。まずはダウンロード[PR]

長崎街道をゆく②

長崎街道をゆく②-1



↑↑バナーを「ポチッ」とクリックして投票お願いします(*^-^*)

こんにちは!ともっちです☆

長崎街道ウォーキングの続編です。

(⇒長崎街道をゆく①はこちら)


木々が生い茂る未舗装の下り坂を降りきると、見晴らしの良い場所へ出ました!!

ここから大村城下まで、もうひと頑張りです!!

ここから更に長い石段を降り終え、風情ある古くて小さな橋を渡ると、歴史を感じさせる「大神宮神社(古松権現)」が迎えてくれました。

初めて来たはずなのに、何だかホッとする佇まい。

かつてこの付近には旅人たちの休憩所(古松宿)があったのだそうです。

JRの線路下を通り抜け、国道34号線に出てきました。

鈴田交差点を向陽学園の看板を左手に見ながら渡り、再び古い小道へ。

国立長崎医療センターの急な坂をヒーヒー言いながら登ります。

(心臓が破れるかと思うほどきつかったので写真はありません。)

医療センターの坂を登り切りやっと平坦な県道に出たと思ったら、野田神社から左折し、再び古い下り坂へ。

風情ある古い墓地群を抜けると、国指定名勝「旧円融寺庭園」がある護国神社へ出ました。

江戸初期の様式の見事な枯山水の石庭をしばし鑑賞し、息を整えます。

ふう、やっと大村城下に下りてきました。

歴史ある五色塀が残る草場小路を通過。

このあたりは城下町の風情を感じるエリアです♪

ほどなく「大村宿」に到着!!

かつて大名や幕府の役人が宿泊する「本陣」や旅籠が軒を連ね、茶屋やお酒を提供するお店で大いに賑わっていた大村宿の中心地は、現在、大村市中央商店街アーケードとして、大村の賑わいの中心になっています。

この日のウォーキングはここまで。

長崎街道を歩いたあとは、日帰り天然温泉「大村 ゆの華」で汗を流すのもおすすめです。

多彩なグルメが楽しめるレストランも併設されています。

番外編「松原宿」

或る晴れた別の日、大村宿から更に7.8km北上した「松原宿を訪れたので少しご紹介します。

江戸時代の風情が残るメイン通りにある旧松屋旅館

不定期で、手作り雑貨を中心とした「長崎街道 松原宿マルシェ」が開催されています。

松原宿の守り神、八幡神社。

秋にはくんちで賑わうのだとか。

大村名物「兵児はずしおこし」のお店もあります!

サクッとしているのに中は柔らかい一風変わったこのおこしは、昔ながらの製法で一枚一枚手焼きで作られています。

本当に「へこ」がはずれるほど美味しかですよ~!!
 

◆長崎街道について詳しくはこちら↓

長崎県文化振興課HP「旅する長崎学」


◆近くの宿の予約はこちらから

SHARE

同じテーマの記事

【2024年解禁】小長井牡蠣(かき) 小長井町漁協直売店-1

【2024年解禁】小長井牡蠣(かき) 小長井町漁協直売店

軍艦島ツアー体験記-1

軍艦島ツアー体験記

眼鏡橋は一つだけじゃない…!? 実は複数ある長崎県の眼鏡橋 まとめ-1

眼鏡橋は一つだけじゃない…!? 実は複数ある長崎県の眼鏡橋 まとめ

長崎観光の定番スポットの1つ、眼鏡橋。 全国的にも知られる眼鏡橋ですが、実は長崎県内には複数の「眼鏡橋」が存在することをご存じですか? 今回は私が実際に訪れた長崎県内の眼...

平戸 刺身おかわり無制限の店「萬福(まんぷく)」-1

平戸 刺身おかわり無制限の店「萬福(まんぷく)」

全国でも珍しい「お刺身のおかわり」ができる店!! 長崎県民の投票でオススメのグルメ店100選を決める「長崎グルメセレクション」の認定店にも選ばれました!

諏訪神社 願いが叶うといわれる14種類の狛犬-1

諏訪神社 願いが叶うといわれる14種類の狛犬

初詣シーズンに向けて「ご利益があるパワースポット」を紹介するシリーズ。最終回は、長崎市民の氏神様「諏訪神社」です。

長崎駅「長崎街道かもめ市場」を「じげもん(地元っ子)目線で詳しく」ご紹介【①食べ物系 長崎みやげ編】-1

長崎駅「長崎街道かもめ市場」を「じげもん(地元っ子)目線で詳しく」ご紹介【①食べ物系 長崎みやげ編】

第1弾は「食べ物系」。長崎駅にオープンした飲食・お土産など54店舗がずらりと並ぶ注目のスポットの魅力を、地元目線で詳しくご紹介!

長崎トルコライス紀行 ツル茶ん-1

長崎トルコライス紀行 ツル茶ん

長崎駅「長崎街道かもめ市場」を「じげもん(地元っ子)目線で詳しく」ご紹介【③飲食編】-1

長崎駅「長崎街道かもめ市場」を「じげもん(地元っ子)目線で詳しく」ご紹介【③飲食編】

第3弾は「飲食編」。地酒と料理が楽しめる長崎初の横丁ゾーン「かもめ横丁」&長崎グルメを味わえる「ご当地レストラン」を紹介します。

的山大島-1

的山大島

五島名物「かんころ餅」その作り方から、焼きたてが食べられるお店、通販情報までをご紹介!-1

五島名物「かんころ餅」その作り方から、焼きたてが食べられるお店、通販情報までをご紹介!

表面はカリッ!!中はモチモチ 優しい甘さ。自他ともに認める「かんころ餅フリーク」の私がその魅力を語ります!

ランキング(1week)

#人気のタグ

テーマ

市町村

ライター紹介

ライター一覧
当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。