長崎駅「長崎街道かもめ市場」を「じげもん(地元っ子)目線で詳しく」ご紹介【③飲食編】
↑↑↑
バナーを「ポチッ」とクリックして投票お願いします(*^-^*)
JR長崎駅にオープンした「長崎街道かもめ市場」は、長崎をとことん楽しめる飲食・お土産など54の個性溢れる店舗が集合した大注目のスポット。
今回はかもめ市場レポート第3弾「飲食編」。
地酒と料理が楽しめる長崎初の横丁ゾーン「かもめ横丁」
&長崎グルメを味わえる「ご当地レストラン」をご紹介します(^▽^)/
掲載日:2022年03月29日
ライター:GO!GO!ともっち
かもめ横丁
長崎県を中心とした九州の「地酒」を楽しめる立ち呑みバー、
漁獲量全国2位を誇る「長崎の魚」、「長崎和牛」などが味わえる8店舗が集まる、大人の賑やかゾーンです。
各店舗の仕切りがないのでゾーン全体がひとつのお店のような一体感。
それぞれのお店のテーブルで飲食できるのはもちろんですが、こんな楽しみ方も!
色々なお店の味を持ち寄って楽しもう!横丁イートインのススメ
横丁の中央にあるイートインスペースでは、「たたんばぁ」のお酒と一緒に、市場内で買った食べ物を自由に楽しむことができるんです!!
いろいろな専門店の美味しさを「持ち寄って楽しめる」って、し・あ・わ・せ (⌒∇⌒)
【例1】「たたんばぁ」で買った壱岐焼酎を片手に、市場内で買った揚げたての長崎かんぼこをガブリ。
杉永かまぼこの新ブランド喜味冨の竜眼は、ふんわり柔らか。お酒と合うとですよね~。
【例2】「たたんばぁ」で買ったワインを嗜みながら、市場内で買った喫茶ウミノのフルーツサンドをお洒落に楽しむ。
…なんてこともできちゃうんです!!
立ち呑み「たたんばぁ」
長崎県産酒をメインに約60種のお酒が1杯300円~。
おつまみは全品100円!!
つまり、1,000円あればお酒3杯+おつまみ1品を楽しむことができる、夢のようなお店です。
カウンターで「立ち呑み」するも良し、隣のイートインスペースに長崎グルメを持ち寄って楽しむも良し。
(前述のとおり、イートインスペースでは「たたんばぁ」のお酒と一緒に、かもめ市場内で購入した食べ物を楽しむことができます)
観光や出張で長崎にお越しの方は、
仕事帰りにサクッと吞んでいるじげもん(地元っ子)のディープな長崎弁が聞けるかも!?
ご当地レストラン
レストラン街も充実していますよ!!
長崎ちゃんぽん、トルコライス、五島うどん、海の幸など、長崎を代表するご当地グルメを楽しめるお店が6店舗集まっています。
ちゃんぽん蘇州林
長崎グルメの代表格「ちゃんぽん」。
長崎に来たら一度は食べていただきたい定番のご当地グルメです。
蘇州林さんでは、長崎駅限定で13種の具材を選んでトッピングすることが可能。
自分好みの「ちゃんぽん」が作れますよ~!
取材時にいただいたのは、車えびが乗った上ちゃんぽん。
まずはスープを一口…。
蘇州林の鶏ガラスープは、あっさりしていながら「旨味が後からあとからやって来る」んですよね~(*´▽`*)
プリプリのイカ、甘うまい豚肉、シャキシャキのタケノコ、具材のひとつひとつが自家製麺とマッチして…ウマい!!
ニッキーアースティン
お次は、私の青春の味!長崎っ子はみんな大好き!
「ニッキーアースティン」のトルコライス。
学生時代によく食べていた懐かしの味です。
こちらのお店、なんと195種類ものトルコライスがあるんです!!
この日いただいた「チキンカツがメインのトルコライス(301番)」は、先代が30年ほど前に作った同店初のトルコライス。
甘めのデミグラスソースがかかったサクサクのチキンカツ(その下にはシンプルなスパゲティ)と、コクのあるカレーライス。
シャキシャキ野菜のサラダは、甘めのドレッシングでバランスよし。
ところで「野菜が美味しいなぁ」と思ったら…それもそのはず。
オーナーさんによると、そもそもこちらのお店は49年前(1973年)に「サラダの店」としてオープン。
その後、お客さんのリクエストに応えているうちにどんどん提供メニューが増え、現在ではなんと320ほどのメニューを提供しているのだとか!
「トルコライスはそのうちの195種類だけです」と仰いますが…いやはや凄い。
みのりカフェ
わぉ~!!美味しそう!!
JA全農が手がける「みのりカフェ」では、「長崎いちご」など旬の長崎産フルーツを贅沢に使った季節のパフェが大人気。
早くも長崎女子たちの間で話題になっています!
(今回は売り切れだったので、近いうちに絶対リベンジしたい!)
3回シリーズでレポートしてきた「長崎街道かもめ市場」ですが、まだ紹介しきれていない魅力的なお店がいっぱいです!!
地元の方も、観光の方も、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか(^▽^)/
PickUp
第1弾【食べ物系長崎みやげ編】長崎街道かもめ市場レポート
長崎名物の定番、カステラ、ぶたまん、かんぼこ、そのぎ茶、そして話題の長崎スイーツなど、私のお気に入りの「食べ物系 長崎みやげ」を、地元目線で詳しくレポートします!
もっと見るPickUp
第2弾「雑貨系 長崎みやげ編」長崎街道かもめ市場レポート
西九州新幹線かもめグッズや波佐見焼、自分だけのオリジナル土産が作れるサービスなど、話題の商品の中で、「私が実際に買ったもの」を中心に詳しくレポートします(^▽^)/
もっと見るPickUp
この記事を書いた人
【ともっち】
2005年から続く長崎県公式観光ブログ「GO!GO!ともっち」の3代目ブロガー。
県内をくまなく取材し、地元ならではの「旬」で「通」な観光情報を発信しています。
趣味は「旅」と「猫」と「路地裏散策」。
長崎市出身の所謂「じげもん」で、眼鏡橋付近で遊んで育ちました。
学生時代の専攻は日本史。博物館学芸員資格あり。