長崎観光をおトクに楽しむアプリ「STLOCAL」。まずはダウンロード[PR]

わたしがえらぶ長崎のお気に入り

五島うどん「竹酔亭」 (長崎しま旅わくわく乗船券で行く上五島の旅)

五島うどん「竹酔亭」 (長崎しま旅わくわく乗船券で行く上五島の旅)-1


↑↑バナーを「ポチッ」とクリックして投票お願いします(*^-^*)



 

さて、そろそろお昼時。

上五島名物の「五島うどん」をいただきましょう。

(五島うどんとは、日本一細くてコシのある美味しいうどんのこと)

伺ったのは、蛤浜海水浴場から車で10分ほどの距離にある五島うどん専門店「竹酔亭」。

長崎県民が選んだおすすめグルメ店100を紹介する「ながさき県民おすすめ!グルメセレクション」のほか、先月発売された「ミシュランガイド」にも掲載された名店です!!

五島手延べうどん製造会社「ますだ製麺」の直営。

隣にある工場から届く麺を使った美味しい五島うどんが味わえるお店です。

  • -0

名物の「地獄炊き(釜揚げうどん)」をいただくことに。


注文すると五島うどん(乾麺)と鉄鍋、簡易ガスコンロ等が登場。

自分で作っても良いし、お店の方に作ってもらってもOKです。

沸騰した鉄鍋に麺を入れ、ぐつぐつ茹でること7~8分。

木製の「うどんすくい」ですくってみて、透明感が出ていれば出来上がり。

(超シンプルです)

  • -0

ご覧くださいこの細さと透明感!

五島うどんはツルツルののど越しとコシの強さが特徴です。

  • -0

生卵と削り節が入った濃い目の出汁と上品なアゴだしの「2つの出汁」で楽しむのが本場・上五島流。

個人的には細い麺を濃い目の出汁が入った「生卵」に絡ませて啜るのが最高に好き♪

ツルンツルンといくらでも食べられちゃうほど美味しいんですよ~!!


地獄炊き(釜揚げうどん)690円

※このメニューのみ要事前予約(当日でも可)。

※+340円で定食にできます(ごはん、おかず2品、小鉢)。




竹酔亭の隣にある「ますだ製麺」では五島うどん(食事またはお土産)付きの「工場見学」ができます。

PickUp

【竹酔亭】

長崎県南松浦郡新上五島町七目郷56-1

電話:0959-42-0650

営業時間:10:00~14:30(土・日・祝日10:00~15:00)

駐車場/15台

定休日/1月1~3日

詳しくはこちら
  • -0

隣には物産館も併設されているので、お土産に五島うどんを買って帰るのもいいですね。

#この記事に関するタグ

SHARE

同じテーマの記事

平戸 刺身おかわり無制限の店「萬福(まんぷく)」-1

平戸 刺身おかわり無制限の店「萬福(まんぷく)」

全国でも珍しい「お刺身のおかわり」ができる店!! 長崎県民の投票でオススメのグルメ店100選を決める「長崎グルメセレクション」の認定店にも選ばれました!

【長崎・波佐見(はさみ)】ながーーーい桜並木でお花見しませんか?桜の名所と波佐見焼めぐりモデルコース♪-1

【長崎・波佐見(はさみ)】ながーーーい桜並木でお花見しませんか?桜の名所と波佐見焼めぐりモデルコース♪

ながーーーい桜並木とともに、セレクトショップを中心に波佐見焼めぐりをしてきました♪ ぜひ桜のベストシーズンを、焼き物のまち・波佐見町で過ごしませんか?

長崎駅「長崎街道かもめ市場」を「じげもん(地元っ子)目線で詳しく」ご紹介【①食べ物系 長崎みやげ編】-1

長崎駅「長崎街道かもめ市場」を「じげもん(地元っ子)目線で詳しく」ご紹介【①食べ物系 長崎みやげ編】

第1弾は「食べ物系」。長崎駅にオープンした飲食・お土産など54店舗がずらりと並ぶ注目のスポットの魅力を、地元目線で詳しくご紹介!

福岡から壱岐島へ行こう!博多発フェリーのアクセス方法を詳しく解説!-1

福岡から壱岐島へ行こう!博多発フェリーのアクセス方法を詳しく解説!

福岡市と対馬の中間地点に位置する長崎県の離島・壱岐。壱岐へは九州の福岡・佐賀・長崎の3県からアクセスが可能です!今回は全国各地からも行きやすく便利な福岡・博多港からフェリーに...

長崎駅「長崎街道かもめ市場」を「じげもん(地元っ子)目線で詳しく」ご紹介【③飲食編】-1

長崎駅「長崎街道かもめ市場」を「じげもん(地元っ子)目線で詳しく」ご紹介【③飲食編】

第3弾は「飲食編」。地酒と料理が楽しめる長崎初の横丁ゾーン「かもめ横丁」&長崎グルメを味わえる「ご当地レストラン」を紹介します。

九十九島でクルージング♪何が見える?オススメは??3つの遊覧船を徹底比較!!-1

九十九島でクルージング♪何が見える?オススメは??3つの遊覧船を徹底比較!!

九十九島パールシーリゾートから乗船できる遊覧船は現在全部で3種類。 私はいつもどれに乗船するか迷ってしまうので、今回は3種類全部のクルージングを体験してきました!!

諏訪神社 願いが叶うといわれる14種類の狛犬-1

諏訪神社 願いが叶うといわれる14種類の狛犬

初詣シーズンに向けて「ご利益があるパワースポット」を紹介するシリーズ。最終回は、長崎市民の氏神様「諏訪神社」です。

長崎トルコライス紀行 ツル茶ん-1

長崎トルコライス紀行 ツル茶ん

的山大島-1

的山大島

長崎名物のカステラにアイスをサンドした進化系「長崎カステラアイス」店頭販売ならではのお得な商品も♪-1

長崎名物のカステラにアイスをサンドした進化系「長崎カステラアイス」店頭販売ならではのお得な商品も♪

今や人気は全国区!「長崎カステラアイス」を販売しているニューヨーク堂に行って来ました♪「眼鏡橋」の周辺で食べられる、長崎らしさが感じられる”じげもんひんやりスイーツ”第2弾!

ランキング(1week)

#人気のタグ

テーマ

市町村

ライター紹介

ライター一覧

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。