大村市歴史資料館 チームラボの映像作品も常設
↑↑バナーを「ポチッ」とクリックして投票お願いします(*^-^*)
掲載日:2019年12月27日
ライター:GO!GO!ともっち
大村市の「ミライon」は、ミライon図書館と大村市歴史資料館との複合施設。
今回のブログでは資料館の方をご紹介します。
( ⇒ ミライon図書館についての記事はこちら)
大村の歴史といえば、私はやはり初代キリシタン大名の大村純忠や天正遣欧少年使節など、ヨーロッパと繋がっていた大航海時代が気になります。
こちらの資料館はその時代を中心に、本物の歴史資料だけでなく、シアターや模型などを交えた展示で大村の歴史を楽しく学ぶことができるのが特徴。
従来の資料館のおよそ2倍のスペースに、シアター、常設展示室、企画展示室の3つの展示室があります。
◆シアター
3方向の壁面を使った臨場感あふれるシアターで、2本のプログラムが常設で上映されています。
【1】チームラボ監修 デジタル絵巻「南蛮屏風図 天正遣欧少年使節」
(上映時間:ミニ映画の上映以外の時間帯)
大航海時代の長崎港などでの南蛮貿易の様子を描いた「南蛮屏風図」をモチーフに、歴史を楽しく学べるデジタルコンテンツ。
監修は世界的に評価の高い話題の映像制作集団「チームラボ」です。
(以前、大村公園や大村ボートで行われたアートイベントも盛況でしたね)
画面をよく見ると…
織田信長、豊臣秀吉、大村純忠など歴史上の有名人が闊歩しているではありませんか!
しかも画像をタッチすると、喋る!動く!(人物だけかと思いきや、動物たちも)
歴史上の人物は時代劇風の日本語で、宣教師はポルトガル語で、象は迫力満点鳴き声で「パオーン」。
また、スマホやタブレットを使って遊ぶコンテンツもあります。
天正遣欧使節のひとりを選んで、スクリーンに「シュッ」と投げ込むと、選んだ少年に命が吹き込まれ、作品世界に降臨!
少年を4人揃えて作品中で「イベント」にチャレンジしてみましょう。
服や色などをカスタマイズすることもできます。
楽しく遊ぶことで歴史に触れられるって良いですね!
これ、相当ハマります(笑)ずっと遊んでいたいほど。
【2】グローバルシアタームービー「遥かなる天正遣欧少年使節」
(上映時間:毎時00分/30分から 8分間)
バチカンでロケを行った美しいミニ映画。
天正遣欧少年使節のローマへの旅を、映像・資料を交えて紹介しています。
見どころは少年使節が実際にローマ教皇に謁見を行った「帝王の間」。
今回特別に撮影が許可され、見ごたえある映像となっています。
◆「常設展示室」
大村藩領の歴史を、古代から近代まで体系的に知ることができます。
見どころは大村藩が世界と交わった「キリシタン時代」と「幕末」。
模型や映像なども交えて子どもや初心者でもわかりやすい展示になっています。
メダリオン「無原罪の聖母」(長崎県指定有形文化財)は、禁教初期の1639(寛永16)年に亡くなった大村藩の重臣の墓から発見された禁教期の貴重なキリシタン資料。
ポルトガルと日本の技術が融合したエキゾチックな「南蛮漆器」も(展示替えの可能性あり)。
◆「企画展示室」
2020年1月11日からは初めての企画展となる「新収蔵品展」が開催。
坂本龍馬の書状や大村藩主が所蔵していた万国人物図など計49点が展示される予定。
ミライonは、図書館と歴史資料館の一体型施設なので、大村藩の歴史についてもっと知りたくなったら本で調べたり、郷土関連資料を閲覧することができるのも魅力的ですね。
プライベートでゆっくり学びに行こうっと。
PickUp
大村市歴史資料館
〒856-0831 長崎県大村市東本町481(ミライon内)
TEL: 0957-48-5050
●開館時間 10:00~18:00
●休館日 毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)/年末年始(12/28~1/5)
毎月の末日(土日祝日の場合は翌日)/特別整理期間(10日間以内)
●入館無料 ●駐車場あり(ミライon図書館と併用)