当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
諫早ゆうゆうランド干拓の里 (イサハヤユウユウランドカンタクノサト)
学んで遊んで大満足のレジャー施設
- 13755views
諫早湾干拓にまつわる資料を展示した「干拓資料館」をはじめ、“本明川”から“有明海”に生息する生物を展示した「むつごろう水族館」、初心者から本格的な乗馬まで楽しめる「馬事公園」、自転車やボートなどの「遊戯施設」、市指定文化財「庄屋屋敷」などが、面積12.5ha(約4万坪)の広大な敷地に点在しています。
基本情報
住所 | 〒854-0031 長崎県諫早市小野島町2232 | |
---|---|---|
電話番号 | 0957-24-6776 | |
FAX番号 | 0957-24-1462 | |
営業時間 | 9:30~17:00 ※入場受付は16時30分まで | |
休日 | 毎週月曜日(但し祝日の場合は翌平日)、12月30日~1月1日 | |
料金 |
○干拓の里 入場料 大人(高校・大学も含む)300円、小人(小・中学校児童生徒等)200円、幼児(3才以上)100円 ○むつごろう水族館入館料 大人(高校・大学も含む)300円、小人(小・中学校児童生徒等)200円、幼児(3才以上)100円 ※セット料金、団体割引あり | |
アクセス | JR諫早駅から車で約15分 | |
ウェブサイト | 公式サイトはこちら |
バリアフリー対応状況
駐車場から施設入口
バリアフリー駐車スペースは正面入口に近いが、入口正面の舗装スペースが剥がれて砂状になっているため進みにくい。地盤沈下の影響で勾配や段差が介護者のサポートが必要です。



施設内の移動
施設内の移動に際し、全体的に地盤沈下の影響で段差が生じている箇所が多い為、介助者のサポートが必要です。 各施設にスロープが設置されていますが、段差が生じて通行し難い個所もあります。




施設内のトイレ
トイレはシャワートイレなども配備されていますが、全体的には和式タイプが多く、利用者には使いにくい面もあると思われます。 施設内には広い多目的トイレもあります。



