長崎観光をおトクに楽しむアプリ「STLOCAL」。まずはダウンロード[PR]

勝本朝市 (かつもとあさいち)

おばちゃんたちとの会話も楽しみの一つ。

  • 4300views
  • 勝本朝市-0
  • 勝本朝市-0

島の北部に位置する勝本浦は、イカ釣り船がひしめき昔ながらのまち並みが今も残っています。勝本朝市は、江戸時代のくじら組が始まった頃にはじまり、海産物と農産物を物々交換し合ったことが起源とされています。
朝8時頃から、11時頃まで商店街の路面やアーケードで干物や海産加工品、野菜・果物などが売られています。

※朝市は悪天候の場合は出店されていないこともあります。

 

    基本情報

    住所 〒811-5501 長崎県壱岐市勝本町勝本浦204
    営業時間 8:00頃~11:00頃まで
    休日 なし
    ※悪天候の場合は出店されないこともあります。
    アクセス 芦辺港から車で20分
    郷ノ浦港から車で30分
    ウェブサイト 特集記事はこちら
    勝本朝市の島民ブログはこちらから

    バリアフリー対応状況

    • 駐車場
    • バリアフリー駐車場
    • バリアフリートイレ
    • ベビーケア設備(授乳スペースのみあり)
    • ベビーカー貸出
    • 車いす貸出-手動-
    • AED設置

    施設入り口

    施設入り口まではフラットです。

    駐車場から施設入り口までの通路-0

    勝本朝市

    勝本朝市1-0
    勝本朝市2-1
    勝本朝市3-2

    公民館入り口

    トイレは駐車場付近の公民館をご利用ください。
    公民館入り口はスロープが設置されています。

    公民館前駐車場-0
    公民館入り口スロープ-1

    公民館トイレ

    公民館付近トイレは鉄製の押戸があります。扉の開閉には介助が必要です。トイレ内には多目的トイレ・男性トイレおよび女性トイレがあります。

    公民館トイレ入り口(扉が開いた状態)-0
    公民館トイレ入り口(扉が閉じた状態)-1
    多目的トイレ入り口-2
    多目的トイレ-3
    トイレ(男性用)-4
    トイレ(女性用)-5

    SHARE

    この周辺の宿のご予約。人気サイトの宿泊プランを一括比較! この周辺の宿のご予約。人気サイトの宿泊プランを一括比較!

    このスポットから近い観光スポット


    周辺の長崎グルメセレクション認定店


    当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。